立ち稽古⑧~立ち稽古⑦は私がお休みしたのでご紹介できず~
みなさま、こんにちは
秋らしい、いいお天気が続いていますね。
毎回、写真やら文章量の多いブログを
読んで下さり、ありがとうございます。
お時間のある時に楽しんでいただければ
幸いです
* * * * * * *
さてさて、昨日の稽古場の様子をお伝えしますね。
※タイトルにもある通り、私は水曜の稽古をお休みしたので
今回は「立ち稽古⑧」となります。
夕方から稽古開始。
バスの動きや、運転手の目線など整理しました。複雑!
H恵さん&M子ちゃん&私で代役を楽しみました。
スチャッ。
M子ちゃん、何やら装着。
ウィッグです。よく似合う
H恵さん、かわいい
(このウィッグは、以前H恵さんのご家族の仮装用に
入手していたものだとか。)
くまはち。
久々に長髪の感触を味わいました。
ITOさん。こ、これは…
K則さん。
い、違和感がない!ミュージシャンのよう。
助演出も務めるH恵さん…の前髪にはカーラーが
役作りを楽しんでいます!
白熱する二人
そして、夕飯後…
「五木」と「ティム」のツーショット。
「五木」さん、80年代の匂いがプンプンします
「ティム」、ダンスが上手そうです。
Yさんもビックリ
そしてM香ちゃんもウィッグをお試し!
久々に茶髪を楽しみました。
※「木村」はウィッグをつけません
代わりに?「博史」が装着。約2歳にしてこの毛髪量。
特等席で稽古を見学する「博史」。
はーい、通りますよー。
新しい音響機器が到着かっこいい…
C英ちゃんが顔を出してくれました
「決起集会」にも参加してくれたMっちー。
この日から稽古に加わります。
Mっちーはシアタープロ塾人さん
の女優さんです
急きょ「ドリームエクスプレスAT」に「清水」役として
客演して下さることになりました。
よろしくお願いします!
まずは稽古の様子を見学。
この日は最初のシーンから順に稽古して行きました。
「森下」さんタジタジ
先日のカラオケデュエット&衣装や前髪効果で
「五木」さんの勢いが止まりません。
ケガをしているわけではない「川上」さん。
M香ちゃん、役を楽しんでいます
稽古を見ながら笑ってくれていたMっちー。
「マニヤ」グッズを手に始動。
休憩後、早くも「ドリームエクスプレス」に乗っていました
「ティム」に抱っこされる「フサフサ博史」。
こういう親子さん、いる!
DM(ダイレクトメール)発送準備も、
M子さん&C子さんが進めています
劇団の封筒も今回リニューアルしました
※ DMは公演後のアンケートにご住所を書いて下さった方々へ
送らせていただいております。
もし「DMを送って欲しい」という方がいらっしゃれば、
劇団事務局/0220-34-2338(三浦方)か
こちらのHPから問い合わせ下さいませ。
ぜひぜひご来場ください
* * * * * * *
次回の稽古は10月21日(水)です。
そして24日(土)は通し稽古…!
10月20日(火)は、演劇集団キャラメルボックスさんの公演
「水平線の歩き方」 を、仙台の電力ホールまで観に行って来ます。
どんちょうでも、2008年の秋
に上演させていただいたことのある
大好きな作品です。とても楽しみ
後日、レポートしたいと思います。
(くまはち)