立ち稽古③~制作作業も並行して行われました~
みなさま、こんばんは
今宵は中秋の名月ですね
そして明日はスーパームーン
きれいなお月さんが明るく照らしています。
* * * * * * *
さてさて、昨夜の稽古場の様子をお伝えしますね。
教室2での稽古です。
ウォーミングアップするH恵さん&M子ちゃん。
K野さん、音響機材のセッティングをしています。
チケット完成!(こちらは21日に撮影)
廊下の突き当りのスペースでは…
C子さん&M子さんが制作の作業中でした
縁の下の力持ち。公演の宣伝活動がんばります!
「清水」役のY喜くん、手に取ります
「小道具」が加わると、より役に近づけられる気がします
「ドリームエクスプレスAT」、3回目の立ち稽古です。
脚本を手に稽古できるのも、次回稽古までとなりました
作品の世界に居るために、役として生きるために
がんばるどー。
M子ちゃん、「ティム」の長台詞をしっかり入れて来ていました。
並行して稽古を行っている「おこんじょうるり」でも
ひたむきな演技が光ります。
「清水」「マニヤ」「あんちゃん」…
劇中いろんな呼び名で呼ばれます。
出たー。この2人のシーン大好きです。
野○元総理…もとい、N元さん。
稽古が進むにつれ、汗でシャツの色が変わります。
すごい集中です
「ここに向かって走って行くんだな」と道筋が見えた気がします。
次回はどこのシーンを稽古するのかとワクワク
* * * * * * *
公演題材研修の日程&行き先が決定しました!
今回は「公演題材研修」というより
「決起集会」と言った方がいいかもです。
詳細はまた後日ご紹介させていただきますね
(夢では身体が柔らかかったくまはち)