脚本の読み合わせ③
みなさま、おはようございます
朝晩とすっかり寒くなりました。
薄い上着を着ないと凍えるくらいのくまはちです。
日中はまだまだ半袖でも大丈夫なのですが
みなさまはいかがですが?
* * * * * * *
さてさて、昨夜の稽古場の様子をお伝えしますね。
出席している役者の組み合わせを見ながら、
場面ごとに読み合わせを行います。
その後、演出のK則さんから「ダメ出し」をもらいます。
二度目はところどころで止めて、細かく分析しながら読み進めます。
①登場人物のいる「場所」の状況など、具体的にイメージできているか?
(対象物への距離や方向によってセリフの表情を変化させる)
②登場人物同士の役割、関係性とは?
③何を育て、何を食べていたのか?
時代背景と照らし合わせているK則さんとN也さん。
今公演で助演出も務めるH恵さん。
すぐにでも動けそうなK子さん。
気温が下がるのと反比例して、
稽古場の気温は日に日に上がっています
そしてJ子先生が劇中の歌を作曲中とのこと
こりゃーテンションあがります
* * * * * * *
先日、ドリーム☆キッズさんのミュージカル公演 に出演した
M香ちゃん。お疲れ様でした
公演を観に行ったN氏、熱く語ります。
パワーをたくさんもらいました!
おーし、セリフ覚えもがんばるどー!
(くまはち)