脚本の読み合わせ&キャスト発表 | 舞台裏

脚本の読み合わせ&キャスト発表

みなさま、おはようございますニコニコ


9月になりましたぶどう

過ごしやすい日が続いていますね。



「半袖で過ごせて、暑すぎず寒すぎない」…

これくらいの気候があと2ヶ月くらい続いてほしいデス。




* * * * * * *




さてさて、昨夜の稽古場の様子をお伝えしますね。





中田生涯学習センターの階段を2階までズンズン上り…




到着ビックリマーク今回から学習室での稽古です。




学習室での読み合わせ…なんだか新鮮ですキラキラ




演出のK則さん。気合のオーラが漂いますメラメラ





キャスト発表前、最後の読み合わせ稽古です。




今回も、K則さんから「○○さんは●●を読んでください」と

割り当てられます。




毎回違う役を割り当てられる人、安定している人…

キャスト発表前はドキドキしますショック!




脚本完成後、初めて通して読みましたクローバー




セリフの一つ一つに心が動き、目の前に脚本の世界が広がります。




そして稽古終了後、登米市内某所にて事務局会議を開催ビックリマーク



◆キャスト発表

◆スタッフチーフ決定

◆公演題材研修ツアー(行先&日程が早くも決定しました)


キャスト発表中、「おお~」という声が2、3回上がりました。

久し振りに出演する方が何名かいましたアップ





そして、こちらにも「おお~」の声が。


N也画伯によるチラシの原画完成ビックリマーク

(お疲れ様です!)





モザイク加工ですみませんあせる

チラシ完成までしばしお待ちください。


今後の稽古の様子もこちらのブログでご紹介していきますので、

みなさまどうぞお付き合いください。




* * * * * * *





【お土産のお菓子 ご紹介コーナー】




M香ちゃんからいただきました。

「新宿高野」のチョコレート音譜

「紫芋」味と「栗」味の2種類です。オシャレや~。





(くまはち)