小道具のご紹介
みなさま、こんばんは
今日はとってもいいお天気でしたね。
雲が広がっているものの、今夜は月もきれいに見えます。
* * * * * * *
さてさて、「舞台写真」や「仕込みの風景」など、
今回の公演を振り返ってから2週間とちょっとが経ちました。
あと数回で〆を迎えます。
(早いなぁ~)
今回はお芝居で使われた「小道具」をご紹介しますね
①「睡眠薬」
(ちなみに中身は「ラムネ」とのことデス。
ビンは、M子さんの家の畑から出て来たものだとか!)
②「カバン」
(実は7年前の初演から出演しているベテランさん)
③カードケース
(「大家」さん、ピンクや赤が好きなのかなー)
中には様々なカード類が入っています。
(カードケースもカードもH恵さんの私物です)
(お芝居中ビリビリに破くので、たくさん準備します)
(「い書」という字に泣きそうになります…)
⑥リュックサック
「秋山」さんのトレードマーク的存在ですね。
⑦「秋山」さんの携帯…についているストラップ。
すごい存在感です。
(これのピンクバージョンもリュックに発見!)
以上、「小道具」写真でした
次回は「打ち上げ」の様子をご紹介したいと思います。
(くまはち)