公演まであと4日~進化し続けます~
みなさま、おはようございます![]()
梅雨が明けたのかと思うほど、週末はいいお天気でしたね!
今日も気温がかなり上がりそうです。
祝祭劇場へ舞台装置などを搬入する18日(水)は
マーク。
公演日である20日(金)と21日(土)のお天気は![]()
マークでした!
* * * * * * *
さてさて、昨日の稽古場の様子をお伝えしますね![]()
いつもの中田生涯学習センターに集合です![]()
日曜恒例の「特訓日」でした。
「秋山憂」さん。(今日は普段着です。なんだろう、新鮮
)
「大家」さん&「早乙女」さん。(「早乙女」さんは衣裳です)
「春野寿」さん。
「夏目麗子」さん。
「ここは前の人とかぶって見えにくい」
「一列に並んでしまってる」
立ち位置の確認をしながら進めます。
役者の配置が変わると、伝わり方もガラリと変わります。
自分や相手役の位置、客席からの見え方、セリフ、感情の流れ…
役者は常に舞台上で、内に外にアンテナを張っていなければなりません。
「おもしろくするためにやるっきゃない
」と喰らいついています。
公演直前まで進化し続けるどー![]()
衣裳・小道具のY子さん。
自分の使う小道具をデコるC英ちゃん![]()
* * * * * * *
仕込み前の稽古は残り1日です。
おーし
今夜の稽古もがんばりましょー![]()
(くまはち)










