立ち稽古⑬~後半~
みなさま、こんにちは
天気予報では「時々
」ですが、一雨来そうな空模様。
室内干しにした小心者のくまはちです。
運動会を開催中の学校もあるでしょうし、
なんとか持ってほしいですね。
* * * * * * *
さてさて、昨夜の稽古場の様子をお伝えしますね。
かわいい帽子が3つ
H恵さんが持ってきてくれた帽子です。
「秋山憂」さん役のC英ちゃん、試着中。
「私、ずっと気になってたんだけど…」とYさん。
「夏目麗子」さんの衣装である、カーディガンのタグが・・・「UMA」!
UMAとは…
「謎の未確認動物」を意味する
Unidentified Mysterious Animal の頭文字をとったもので
和製英語だそうです。
有名なものとして「ネッシー」「ビッグフット」があります。
ぎょぎょーこ、これは…
演出のITOさん、音響のK野さんと打ち合わせ中。
おーし!稽古開始です!
「大家」さん…。このシーンはどうしても笑ってしまう私。
ネタバレ防止のためのモザイク祭り
何かをジッと見ている「早乙女」さん達。
何かを高く掲げています。
「春野寿」さん。
かけあいが楽しい2人。
ここでちょっと休憩
C英ちゃんの秋保温泉土産をいただきます
ストロベリー&抹茶&プレーン&チョコ 4種の味
カメラを向けるとすぐにポーズを取ってくれるM子さん
反射神経バツグンですな。
「秋保に行って来ました」とC英ちゃんが説明した直後、
「どこに行って来たの?」と質問したN氏に
一斉にツッコミみが入った時の様子。
N氏は「どこの宿に泊まったの?」と言いたかったようです
キレイなボケツッコミを目の当たりにしました。
装置の打ち合わせ。
どデカポスター制作中。
稽古再開です。
「たまたま、素敵。」の世界で
生き生きと呼吸している役者さん達。
観ていて胸があたたかくなる、本当にいいお話です。
今日の午後は特訓が行われます
より役に近づくために、よりいいお芝居にするために
役者も、そしてスタッフもひたすら精進します。
(くまはち)