脚本の読み合わせ~お好み焼きが食べたくなります~ | 舞台裏

脚本の読み合わせ~お好み焼きが食べたくなります~

みなさま、こんにちはニコニコ



100均でお会計の時、105円を出してしまったくまはちです。

「そうだ、108円だ」と思わず口に出し、3円足しました。



いよいよ4月になりました。

「春だ―」と浮かれる気持ちもありつつ、

昨日の昼頃、雹(ヒョウ)が降ったのにはビックリしました。

夜はコートなど羽織るモノがないと寒いくらいでした。


今日も風が吹き荒れています台風


体調管理に気を付けて行きたいですねヒヨコ





* * * * * * *




さてさて、昨夜の稽古場の様子をお伝えしますね。





場所はいつもの中田生涯学習センター。

稽古場は4月2日(水)から学習室に移動しました!




何かを食い入るように読んでいるN氏。



美味しそうなお好み焼きの写真が見えますアップ



稽古中に雑誌を読みふけるとはけしからん!

お腹が減るではないですか!


・・・というのは冗談です。




雑誌はK洋さん購入の「まっぷる京都大阪神戸」でしたキラキラ



大阪が舞台の今回のお芝居。


題材研修ツアーでぜひとも行きたい…

でもあまりにも遠い場所ですロケット



それならば、「まっぷる」で

脚本に出てくる場所の雰囲気を味わおうビックリマーク



というわけで、N氏熟読中です。




目を輝かせるN氏目




N氏の写真を撮りながら「お腹すいたな…」とふと思う私。




とそこへ、来月の稽古場を予約するために

事務室へ行っていたM子さんが戻って来ました。




「事務室の方から差し入れいただいたよー」


とM子さんから受け取ったそのお菓子は…



ハッピーターンでしたラブラブ

なんてうれしい…ごちそうさまでしたアップ






今回の稽古も脚本の読み合わせを行いました。





衣装候補を準備してきたM子さんワンピースキラキラ


(今回はかぶり物や着ぐるみ系はなさそうです。さみしい)



◆チラシ、チケット、ポスターも近日完成します

◆役者さんは台詞を暗記中です

◆立ち稽古もいよいよ始まります




お芝居作りもいよいよ加速して来ました!!

稽古場の雰囲気や、私の「楽しい!」をお伝えできていればうれしいです虹






今夜はお好み焼きにしようと思います。


友達は

「お好み焼きは土曜の昼に食べるもの」

「お好み焼きはおかずではない」

と言いますが、みなさんのおうちではどうですか?





(くまはち)