公演まであと2日~ラジオ出演&仕込み前最後の稽古~
みなさま、おはようございます
朝の冷え込みで車の窓が凍っていましたが、
今日は日が射していていいお天気です
週末には寒さも少し緩むそうです。ホッ
そして音楽担当のJ子先生によると
今日は「漆の日」であり、今月は「漆愛用月間」なんだとか
今回のお芝居のキーワードでもある「漆」。
なんだかご縁を感じました
昨日、地元のラジオ局H@!FM さんの番組「H@!STATION 」に
「ムジナ」役のH恵さんが出演させていただきました
「らじおにでたぞーっ」
H@!FM
さんのスタジオに「ムジナ」現る
18:32頃から7分ほどの出演でした。
「今回は第51回目の公演です。
劇団の原点である“親子劇”を上演作品として選びました」
「歌あり笑いありの楽しいお芝居です。
思い切り笑って楽しんでいただければと思います」
公演のPRと、バックステージツアーのご案内をさせていただきました
そして、ペア招待チケットをご用意させていただいたのですが、
11:00現在、残り2組だそうです。
受け取りに行って下さった方、ありがとうございます
プレゼントは先着順となっております。
H@!FM さんで預かっていただいておりますので、
ご希望の方はお手数ですが、スタジオまで受け取りをお願いいたします。
無くなり次第終了となりますので、ご了承くださいませ。
◆11月15日(金)①19:30
◆11月16日(土)②14:00/③19:00
お好きな回でご利用いただけます!
よろしくお願いいたします。
そして昨夜は、仕込み前最後の稽古でした。
稽古場の様子をお伝えしますね
「ムジナ」
(ラジオ出演お疲れ様でした!!)
絶好調の「殿様」
二人がモザイク仕様を“脱皮”する日も近いですぞ
「沢吉」。(なんだか照れている)
「母ガニ」
「役人」
「役人」
「沢吉」「ムジナ」「殿様」…果たして誰と結ばれるのでしょうか??
演出のK則さんと音楽のJ子先生
通し稽古後、ダメだしをしているところです。
こうして中田生涯学習センター 学習室での、
仕込み前最後の稽古が終了しました。

「劇場でお待ちしています!!」
(いつもお世話になっている学習センター職員の方も一緒に。
劇団インフォメーション 「稽古場」用に、10月半ばに撮影した写真です)
今日は登米祝祭劇場へ装置などを搬入します
舞台監督・照明のK洋さんはいち早く劇場入り。
N也さん、S喜さんも搬出搬入作業のため、昼から作業に入ります。
(くまはち)