立ち稽古~小道具が続々とそろいます&N氏縄さばきに苦労する~
みなさま、こんにちは
昨日は午前中いいお天気でしたが、午後からは雲が広がり
21日の夜が見頃だったという“オリオン座流星群”は残念ながら
見逃してしまいました
そして東北楽天ゴールデンイーグルスやりましたね
祝初の日本シリーズ進出!!
球団創設9年目にしての快挙!!目指せ日本一
応援していますっ。
さてさて、昨夜の稽古場の様子をお伝えしますね。
大きなポスターができていました
前回の通し稽古の“ダメ出し”中です。
「ムジナ」のH恵さん、チョキチョキ
何を作っているのでしょう?
次々と小道具が生みだされて行きます
ネタバレになるのでモザイクで失礼します
出来たてホヤホヤの小道具を愛でる「殿様」のH紀さん。
「沢吉」と「おせき」ちゃん、演出のK則さんの後ろに付いて
歩き方やスピードの確認中です。
舞台監督のK洋さんから、縄の巻き方を教わるN氏。
K則さんから縄のほどき方を教わるN氏。
N氏は毎公演、手先の技術を要する役割がある気がします。
(懐かしのパラリ )
がんばれN氏
音響のK野さん。そしてスタッフの方々が見守ります。
「ムジナ」と「おせき」ちゃんと弁天様。
明日の稽古場では、
◆DM(ダイレクトメール)の発送準備
◆衣裳・小道具の確認
を行うとのことです。
たくさんの方に観に来ていただけるよう、公演ポスターの掲示をお願いしたり
宣伝活動もがんばるぞー
(くまはち)