立ち稽古~“ムジナ”現る!?&N氏「槍使い」に苦労する~
みなさま、おはようございます
今日は昨日とうって変わって肌寒いですね。
風も強くて曇り雲が広がっています
風邪をひかないように気をつけたいと思います。
『秋』ってあっという間に過ぎてしまう気がします。
私の中では一番過ごしやすい季節なので、
半年くらい続いてくれたらいいのになと思います
さてさて、昨夜の稽古場の様子をお伝えしますネ。
私が稽古場に到着すると…
H恵さんが大変なことになっていましたっ。
(ネタバレになるので、お顔以外はモザイクで失礼します!)
「ムジナ」の衣装に身を包んでいたのでした。
私はしばし釘づけになりました。
かわいい…。
N氏に槍さばきを伝授するN也さん。
ガラスを鏡代わりに、槍さばきの自主練習をするN氏。
「ムジナ」。
「ムジナ」…。
もはや全てモザイクかけてしまいました。
(H恵さんファンの方、ごめんなさい)
うーん、我に返ると
目の前にいる「ムジナ」にほっこりしそうになります
「ムジナ」の全貌は、公演終了後に公開しますのでお待ちくださいませ
C英ちゃん&Yさん。
様々な役割で物語の世界を盛り上げます
「わーっ」
さっそうと駆け抜けるN氏!!
取り囲まれる代役のM子さん
沢ガニ衆
J子先生
「おせき」役のM子ちゃん
出はけの場所、立ち位置などを確認しながら
様々な場面にどんどん動きが付いて行きます。
舞台上を細かく分けて演出から指示が出ます。
「A4から出てC2を通ってB2へ」などなど…。
Aは前、Bは真ん中、Cは後ろ
1は上手(かみて)側、2は真ん中、3、4は下手(しもて)側
ムヒャー、頭にしっかり入れなければ!
稽古の終わりに演出から一言。
「次回の稽古からは台本外して下さい」
…ハイッ
(くまはち)