ドリーム☆キッズさんのミュージカル公演、観劇してきました! | 舞台裏

ドリーム☆キッズさんのミュージカル公演、観劇してきました!

こんばんは星



台風18号、朝からすごい大雨と強風でしたね。

全国各地での被害には胸が痛みます。

心よりお見舞い申し上げます。

みなさまのお住まいの地域は大丈夫でしたか?


台風は温帯低気圧に変わったようですが、お天気はまだ不安定のようです。

気をつけて過ごしたいと思います。






そして昨日、9月15日(日)…

行ってきましたビックリマーク登米祝祭劇場へ。



舞台裏

ドリーム☆キッズさんの第11回ミュージカル公演音譜

「ラララ★ハーモニー~♪今夜、君と旅に出よう」


観劇してきました~虹



既に台風の影響が出始めていましたが、

会場はこの日を楽しみにされていたであろう、お客さんでいっぱいでした!!



お姉さん二人による楽しい前説から始まって

あっという間にお芝居の世界に引き込まれました!!


以下、私の感想を箇条書きで・・・


★子ども達みんながとっても楽しんで舞台に立っているのを感じた


★出演人数が多いが一体感があった


★扉から次々に子ども達が出て来たのは、ビックリしつつおもしろかった


★演技がナチュラルでテンポもいい


★ところどころで密かにおもしろいことをしていているので見逃せない


★場面転換が多かったけれど、照明や音楽がかっこよくて集中が切れない


★舞台セットの転換も子ども達が自分でやっていた


★ダンスがかっこよくて切れがある


★歌に気持ちがこもっていて聞き心地がいい


★2013年から1983年へ向かう時の効果など、かっこ良かった


★思春期の中学生の悩みをリアルに描いていて、共感した人も多かったのでは


★「幸子先生」いい先生だなぁ・・・ピアノも上手でした!


★それぞれの時代の中学生が魅力的で、もっと見ていたくなった

 (『2013年』の思い切りの良さ、『1983年』のかけあいや男子中学生コンビ最高でした)


★舞台装置が良かった。特に扉が「先生」になったのはビックりした(まぶたも動くなんて細かい!!)


★衣裳が素敵だった(全部良かったけれど、特に『リコーダー』の衣裳にこだわりを感じた)




なんだか書ききれません…。


とにかく「良かった!」の一言です。


毎年パワーアップして行っているのは、

先輩達から“志”をきちんと引き継がれているからなんでしょうねニコニコ




今年も感動をありがとうございましたブーケ1





(くまはち)