公演まであと5日! | 舞台裏

公演まであと5日!

みなさま、おはようございますニコニコ


ムシムシした日が続きますね。

時折小雨がパラつきます雨


今週のお天気は特に気になるところビックリマーク


搬出搬入日である6月19日(水)は曇りのち雨

公演日である6月21日(金)と22日(土)は曇りのち晴れ

・・・の予報ですカエル



さてさて、昨日の稽古場などの様子をお伝えしますねニコニコ





舞台裏

まずは中田生涯学習センターにて小道具作り馬




舞台裏

劇中で使う小道具を作ります。



舞台裏

ガムテープでしっかり固定。



舞台裏
マスキングテープを巻き巻き・・・・。



舞台裏

次々に仕上がって行きます。



公演後、改めて小道具のご紹介をさせていただきますねニコニコ





舞台裏

「南部屋敷」で夕飯です。(ぐーっ)



舞台裏

「いただきまーす割り箸




舞台裏

そして登米祝祭劇場へ!!

今日はこのまま一気に稽古場の様子もご紹介しますね。




舞台裏

公演会場である、小ホールです。




舞台裏

衣裳・小道具のM子さん&Y子さんが確認作業中。





舞台裏

部分稽古や動きの確認後、最初から最後まで通しますアップ



舞台裏

「ぼうぼうさまの嫁っこ」から。




舞台裏




舞台裏






舞台裏

続いて「おこんじょうるり」です。




舞台裏




舞台裏







舞台裏

通し後、すぐにダメだしが行われましたメモ



舞台裏

演出のK則さんから、さらに細かい修正や指示が出されます。


「セリフ、タイミング、場面や自分の役割など

 1つ1つをもう一度台本をよく読んで確認して下さい」とのこと。





舞台裏

照明のYさん、役者の立ち位置など細かく記録しています。

舞台監督のK洋さんと打ち合わせ中です。






先週の通しより、周囲の様子などが見えたような気がします。


ミスをしても忘れても「稽古のうちにやっておいて良かった!」

と思うようにしていますあせる

演技や気持ちが小さくならないよう意識して行きたいです。





仕込み前の稽古は今日の午後、そして月曜の夜の残り2回となりましたビックリマーク

通しでのダメだしなど、この2回の稽古で修正して行きますメラメラ







そしてTOPページの方でもご紹介しております写真展。

(フラッシュ画像が新たにアップされました!!)



「劇団どんちょうの会 舞台写真展~地域と共に歩んだ27年~」


ただ今開催中です!


日程:2013年6月1日(土)~22日(土)
時間:10:00~17:00
会場:登米祝祭劇場 2階 レストラン「蓮房」

※入場は無料です。
※劇場休館日(6/3,10,17)はご覧いただけません




ぜひご来場くださいビックリマーク





(くまはち)