「舞台写真展」を写真に収めてきました!
みなさま、おはようございます
いいお天気に恵まれた昨日、登米祝祭劇場に行ってきました
目的は、「舞台写真展」の撮影です
すっかり夏の日差しでした。
劇場の玄関に、立派な看板を立てて下さっていました
事務室窓口横の階段を上がり、右手にありますのがレストラン「蓮房」さん。
こちらが展示ギャラリーとなっています。
過去に2度上演している「うたよみざる」のお面が展示してあります
会場内をチラ見せ
写真は30枚以上展示していますので、ぜひごゆっくりご覧ください。
会場に入ってすぐのカウンターには、
◆第50回公演のチラシ
◆どんちょうの会インフォメーション『稽古場』
◆舞台写真展パンフレット『舞台裏・番外編』
(こちらは写真展会場でしか手に入りません!)
◆どんちょうの会 公演の記録
(旗揚げ公演から第50回公演までの上演リストです)
が置いてあります。
どうぞご自由にお持ちください
※魚は展示用の小道具ですので、
そのまま置いておいてくださいませ~
また、展示の感想や劇団へのメッセージを書いていただけるよう、
ノートを1冊置いています。
すでに数名の方がメッセージを書いてくださっていて大感激でした
ありがとうございました
これからご覧いただく皆様も、
一言メッセージをいただけるとうれしいです
※10:00~17:00内で「蓮房」さんが閉店している際は、
お手数ですが祝祭劇場の窓口へお声がけください。
撮影を終えて窓口の方に挨拶をしてから、小ホールで開催している
「高校生絵画展 in 登米市2013」を見てきました!!
この年代でしか表現できないような色使い、視点、
アイデアなどが満載で、とても面白かったです
(おさげの髪が途中から毛糸になっているという、立体的な作品もありました)
(くまはち)