舞台装置写真
こんばんは![]()
勤労感謝の日、皆様いかがお過ごしですか?
一週間前は公演初日でした。今頃お芝居の終盤辺りかな・・・と
想いを馳せるくまはちです。
ハガキのアンケートも劇団事務局に続々と届いているようです。
来週から総括が始まりますが、読ませていただくのが楽しみです。
皆様からの「声」が何よりの励みです![]()
ありがとうございました!
さて、今回は「舞台装置写真」をご紹介したいと思います。
~舞台装置~
ギャラリー(2階部分)の正面から見た舞台全景。
同じくギャラリーの上手側から見た舞台全景。
台所その1。
台所その2。
流し。
玄関 正面。
玄関足元(舞台側)。
玄関足元(舞台裏側)。
納戸。
ギャラリーの舞台裏側から見た屋根部分と煙突。
塀その1。
写真が大変多くなってしまいました![]()
仕込みの時は「小ホールに家が建った!」と感動しました。
台所も使い勝手良さそうだし、
押し入れもあるし、
畳もちゃんと敷いてあるし・・・。
2008年の第42回公演「水平線の歩き方」 の舞台装置が建った時も
「住めるんじゃないか?」と思いましたが、今回も住めそうです。
舞台に上がる時、まさに「お邪魔します」と言いたくなりました。
次回は「仕込み風景」をご紹介したいと思います![]()
(くまはち)
















