公演初日です | 舞台裏

公演初日です

おはようございますクローバー

公演初日の朝はいいお天気ですキラキラ


まずは昨日の仕込みの様子をご紹介しますネ。

昨日15日(木)は朝から仕込みが行われました。


舞台裏

どんちょう歴代の猛者(=仕込みのプロフェッショナル)達。

「おとったん」役のKさんはその筆頭なのですが、別の部屋で稽古中です。


「猛者」達によって、次々と舞台装置が設置されていきます。


舞台裏

N也さんの腰回りが大変なことになっています。

これだけ揃っていれば、作業の効率が上がりますね。

しかし、重たそうですあせる



舞台裏

Y子さんが100均で揃えてきたこちらのモノ、なんだか分かりますか?

答えは・・・懐中電灯です。今はこんなにスタイリッシュで小さいんですね。

舞台袖は真っ暗なので、懐中電灯で足元などを照らします。



舞台裏

2階部分の照明・音響席です。

舞台が出来上がると、今度は照明チェックです。

1場から順番に照明の明るさや角度などを調整して行きます。



舞台裏

見えづらいですが、ピンスポット2台が照らしている様子です。



舞台全景写真もご紹介したいところですが、

ここはグッと我慢します!


どんちょうの会第49回公演「父と暮せば」、本日いよいよ初日です!

皆様のご来場を心よりお待ちしております。