装置製作の様子 | 舞台裏

装置製作の様子

おはようございます。

週末の天気を調べてみたくまはちです。


14日(水)曇りのち晴れ 13℃/7℃

15日(木)曇りのち晴れ 12℃/5℃

16日(金)晴れのち曇り 13/4℃

17日(土)曇り       15℃/6℃

18日(日)曇りのち晴れ 12℃/5℃

           (Yahoo!天気予報)


今のところ雨マークはありません。

だからといって雪が降りませんように~雪


皆様は「晴れ男」「晴れ女」ですか?

わたしはわりと「雨女」です。おわ~っ困りますえっあせる




さて、先月末から舞台装置や小道具作りが続いていました。

先週末の装置作りの様子をご紹介します。


舞台裏

写真右下の機械を使って、舞台装置を一気に塗装!

すごい勢いで塗装して行く舞台監督Kさんメラメラ

(職人や・・・職人さんがおる・・・)


こんな便利な機械があるんですね~。

ペンキとハケ、またはカラースプレーしか今まで知りませんでした。

舞台裏

こちらはカラースプレーを使って、小道具を塗装していました。

私もチャレンジしましたが、「色」をつけるのって難しいですねショック!

一緒に作業したMちゃんと苦戦しました。

(公演中、ひっそりと登場する小道具です)


衣装・小道具チーフのM子さんは、まるで理科や図工の先生のようでした。

次々とあるモノを熱湯に入れて形を変化させたり、バーナーで燃やして風味を与えていました。

舞台裏

こちらは発泡スチロール・・・?を削って、何かを製作中のNさん。

(職人や・・・職人さんがおる・・・)

はてさて、何ができあがるのでしょうか。


こちらではご紹介しきれませんでしたが

こだわりの「職人さん」たちが作りだした舞台装置、必見です!!



そして今夜は・・・仕込み前、最後の稽古です。



先日もご紹介しましたが、

本日18:30頃、地元のラジオ局H@!FM さんの番組「H@!STATION 」に

役者が出演させていただきますニコニコ

皆様、どうぞお聞き逃しなく!


(くまはち)