稽古に音響が加わりました☆&DM発送作業 | 舞台裏

稽古に音響が加わりました☆&DM発送作業

昨日は風が強かったですね。

風が吹くたびに寒さが増していく気がしますショック!


さて、稽古場に音響が加わりましたアップ

効果が入るとさらに臨場感が増します!
舞台裏


舞台裏
音響のKさんの「音」は、お芝居の世界を絶妙に引き立ててくれます♪



舞台裏-制作
別室ではDM発送のための作業中です。


チケットにミシン目を入れる人(ひたすら無言で作業に没頭するN氏)、

チラシや公演インフォメーション『稽古場』を折る人、

封筒に宛先のシールを貼る人、

それらをセットにして封筒に入れる人、

のり付けする人、

封をする人・・・。


大勢での制作作業はかなりはかどりました。

来週皆様のお手元に届くと思いますので、ぜひお楽しみにビックリマーク


もちろん今からでも「DM欲しい」という方がいれば、送らせていただきます。

劇団事務局/0220-34-2338(三浦方)か
公演チケットonline予約フォーム からお問い合わせ下さい。



舞台裏
装置会議も行われていました。


どんな舞台装置が生まれるのかな?


学生時代、装置をやったことがあるのですが、

立体的なものを作ることは、本当にむずかしいあせる


どんちょうの会では舞台装置づくりにこだわりを持っています。

手前ミソになっちゃいますが、私もお客さんとしてどんちょうのお芝居を観たときは感動しましたキラキラ


それぞれの得意分野や経験を活かして、どんちょうの舞台は作られていきます。


今日は「公演題材研修」です。

詳しくはまたレポートしますカラオケ


皆様よい日曜日をお過ごしくださいニコニコ


(くまはち)