立ち稽古の様子 | 舞台裏

立ち稽古の様子

今夜は中秋の名月ですね。

中秋の名月は必ずしも満月ではないそうですが、
6年ぶりとなった昨年に続き、今年も満月です。

残念ながら、台風17号の影響で宮城はただ今大雨です。

皆様のお住まいの地域は大丈夫でしょうか?



さて、TOPページが更新されました!

今回は『父と暮せば』(作:井上ひさし)を上演致します。

登場人物は、父と娘の2人です。


稽古場の様子はと言いますと・・・


いつもの中田生涯学習センターなのですが、和室を借りての稽古は、なんだか新鮮です。

(今までは他の教室をお借りして稽古していたので)

「父と暮せば」の世界とマッチしていて、すごく合っているなあと思いながら写真を撮っていました。


台本を持ちながらの立ち稽古が始まっています。

とはいえ、役者の2人はほとんど手にした台本を見ていませんでした。

2人芝居ということで、ほとんど舞台に立ちっぱなし。

台詞の量は膨大です。


舞台裏
↑ 畳に腹ばいになって撮った写真。(あやしい・・・)

   ちゃぶ台がいい味出してます。


(くまはち)