どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございますキラキラ

週末に行なっている郊外の露地菜園ベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~!!

 

 

 

 

 

今回のブログは3/25(土)でのベランダ菜園から、シュンギクトウ立ちしたため全部収穫となった様子について、アップしたいと思います~流れ星

 

 

今回収穫したシュンギクはトーホク「サラダ用春菊ニコニコ

 

 

種まきしたのは12/18で、発芽後は1/7にプランターとヨーグルト空き容器にそれぞれ定植していましたニコニコ

 

 

 

 

 

ベランダ菜園の簡易温室の中で育てていたところ、やはりこの時期なのでトウ立ちが始まって来ました~えーん

これはプランターで育てているものになりますが、株張りタイプにも関わらず上へ上へと伸びています・・・ショボーン

 

 

近づいて見てみると、やはり花芽が着いていましたキョロキョロ

 

もうトウ立ちが始まってしまってはどうしようもないですねえー

 

 

 

 

一方、同じ1/7にはヨーグルトの空き容器にも定植していましたが、こちらもトウ立ちが始まっています・・・ショボーン

 

トウ立ちが始まってしまったのでは、もう収穫するしかないですねニコニコ

 

 

と言うことで、プランター、ヨーグルト空き容器共に、一気に全部収穫することにしました~ルンルン

意外に物凄い収穫量になってビックリです~ラブラブ

 

 

収穫したシュンギクごま和えにしていただきました~ラブラブ

トウ立ちしたことでいくぶん硬さが出てしまいましたが、それでも採れたてを美味しくいただきました~ルンルン

 

 

 

 

 

 

と言うことで、今回のブログはここまで~

ご覧いただき、ありがとうございましたてへぺろ