どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございますキラキラ

週末に行なっている郊外の露地菜園ベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~!!

 

 

 

 

 

今回のブログは1/3(火)と1/8(日)での菜園から、極早生種と中早生種のタマネギに1回目の追肥を行なった様子についてアップしたいと思います~流れ星

 

 

まずは1/3に1回目の追肥を行なった、どんべい菜園で言うところの3号畝で育てている、極早生種タマネギの様子からニコニコ

 

 

育てているのはタキイの極早生種「フォーカス」で、9/3に苗床に種まきして苗を育て、10/30にこの畝に植え付けを行なっていましたウインク

 

 

 

苗の植え付けから2ヶ月が経ち、かなりどっしりと育って来ましたてへぺろ

遠目で見ても、葉っぱが太く育っているのが見て取れますね照れ

 

 

中には風に煽られたのか、暴れているものもあったりしますびっくり

何故か畝の端っこのペコロス予備軍の方がピンと葉が立っていますキョロキョロ

 

 

年も明け、新年最初の菜園と言うことで、極早生種タマネギ追肥を行なうことにしましたてへぺろ

今年の追肥も種袋に記載された時期通り、年明けから2回に分けて行なうこととし、1回目は1月初旬、2回目は2月中旬を予定しています照れ

 

 

追肥後は株元にもみ殻を追加で撒いておき、ついでにノギスで太さも測ってみることにしましたニコニコ

太さ2cmほどに育っており、まずは順調に育っているようですねてへぺろ

 

 

畝の端っこに植えたペコロス予備軍もだいぶ太くなって来ていますウインク

こちらは小粒なペコロスサイズで葉タマネギとして収穫するので、この様子だと2月には収穫が始められそうでとても楽しみです~ラブラブ

 

 

 

 

 

そしてこちらは1/8に1回目の追肥を行なった、どんべい菜園で言うところの8号畝で育てている中早生種タマネギの様子です照れ

極早生種と違って暴れることなく、まだ細々とした育ち方をしていますねニコニコ

 

 

育てているのはタキイの中早生種「スマッシュ」で、9/10に苗床に種まきして苗を育て、11/20にこの畝に植え付けを行なっていましたウインク

 

 

 

苗の植え付けから50日ほどが経ちましたが、今のところ目に見えてはっきりと成長した様子はあまり感じられないですねキョロキョロ

寒さで成長も緩やかになっているのかも知れませんねニヤリ

 

 

極早生種より5日遅れとなりましたが、追肥を行なっておきましたウインク

極早生種同様、種袋に記載された時期通り、年明けから2回に分けて行なうこととし、1回目は1月初旬、2回目は2月中旬を予定しています照れ

 

 

追肥を終え、もみ殻を追加で撒いておきましたニコニコ

こちらでも畝の端っこで余った苗をペコロス用に植え付けており、今回はそちらにも追肥を行なっておきましたてへぺろ

 

 

 

これで、極早生種、中早生種共に1回目の追肥を終えることが出来たので、しっかり栄養分を吸い取って、大きく成長して欲しいですね~ルンルン

 

次は2月中旬頃に2回目の止め肥となる追肥を行ないたいと思います照れ

 

 

 

 

 

と言うことで、今回のブログはここまで~流れ星

 

ご覧いただき、ありがとうございましたてへぺろ