どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございますキラキラ

週末に行なっている郊外の露地菜園ベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~!!

 

 

ラブラブルンルングリーンハーツ音符星ピンクハート星音符グリーンハーツルンルンラブラブ

 

 

今回のブログは7/2(土)でのベランダ菜園から、露地菜園用に種まきしていたアズキ発芽が始まった様子についてアップしてみようと思います~流れ星

 

 

今回種まきしていたアズキはタキイ「丹波大納言ニコニコ

 

 

 

露地菜園での栽培用として、ベランダ菜園でポリポットに培養土を入れ、6/25に5粒ずつ種まきしていましたニコニコ

(2022年6月25日撮影)

 

 

 

それから1週間が経ち、少しずつ発芽が始まって来ました~てへぺろ

なぜか時間差で発芽しており、成長にいくぶん凸凹があります・・・えー

 

 

早くに発芽が始まっていたものは、徐々に大きく育っています照れ

しかし、早速にベランダ菜園名物の徒長が始まっていますねショボーン

 

 

こちらは昨日あたりから発芽が始まった感じのものキョロキョロ

しっかりと発芽して育って欲しいと思います~ウインク

 

 

この後、発芽が揃ったら1ポット2~3本に間引きを行ない、早ければ来週末には定植させようかと思っています照れ

 

 

年明けの鏡開きに、自家製のアズキを使ってぜんざいを食べることが出来るとうれしいですね~ラブラブ

 

 

 

ラブラブルンルングリーンハーツ音符星ピンクハート星音符グリーンハーツルンルンラブラブ

 

 

 

と言うことで、今回のブログはここまで~

ご覧いただき、ありがとうございましたてへぺろ