どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございますキラキラ

週末に行なっている郊外の露地菜園ベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~!!

 

 

ラブラブルンルングリーンハーツ音符星ピンクハート星音符グリーンハーツルンルンラブラブ

 

 

さて今回の夕方ブログは、6/7(日)の菜園作業から、遅ればせながら行灯を設置したカボチャの様子について、アップしてみようと思います~

 

 

 

どんべい菜園で言うところの7号畝カボチャを立体栽培していますニコニコ

写真左側にあるのが頂き物の種から育てている「バターナッツ」2株と、右側がタキイ「えびす」2株で、5/24に定植していましたウインク

カボチャの立体栽培スタート~!! [5/24⑤]

 

 

 

 

定植当初はこんな感じで何も保護をせず、そのまま育てていたのですが、思いのほかウリハムシの猛攻に遭ってしまいました・・・ショボーン

(2020年5月31日撮影)

粘着タイプの虫取りシートを付けたものの、あまり効果は無く・・・ショボーン

 

 

特に「えびす」への食害が深刻だったので、5/31に急遽、レジ袋を加工した間に合わせの行灯を取り付けていました。

(2020年5月31日撮影)

同じカボチャでも、「バターナッツ」は口に合わないのか、さほど食害していないのが不思議でした・・・キョロキョロ

 

 

行灯を取り付けてから1週間が経ち、行灯効果は抜群で、途端にウリハムシの食害はピタリと止みました~てへぺろ

どうやらウリハムシは垂直降下が出来ないらしく、行灯の中へは侵入出来なかったみたいですねニヤリ

おかげで被害も激減し、行灯をしていたことで保温効果があったのか、1週間の間でだいぶ成長が進んでくれましたてへぺろ

 

もう少しこのままの状態で置いておき、少々食害されても大丈夫な大きさになった段階で行灯を外そうと思います~ラブラブ

 

 

 

一方、こちらは「バターナッツ」の様子ですキョロキョロ

こちらには行灯は付けていませんが、それほどウリハムシに食害されることなく、こちらも順調に育って来ています~てへぺろ

 

 

このあと、親ヅルの本葉が5~6枚になった段階で先端を摘芯し、子ヅルを2~3本育ててキュウリネットに誘引して立体栽培をして行こうと思っています~ニコニコ

 

ただ、これから梅雨の時期になるため、うどん粉病の発生が気になるところ・・・

今年は重曹スプレーで早めに対応してみたいと思っています~てへぺろ

 

 

ラブラブルンルングリーンハーツ音符星ピンクハート星音符グリーンハーツルンルンラブラブ

 

 

と言うことで、今回のブログはここまで~

ご覧いただき、ありがとうございましたてへぺろ