シロチドリ | 呑兵衛のブログ

呑兵衛のブログ

私は脳脊髄液減少症の患者さんのブログで同病に辿り着くことが出来、2012年4月、8月、2013年8月の3回EBPを行い2015年3月下旬からほぼ1日動けるまでに回復を致しました。
ブログは同病の知名度の向上と患者さんの参考になればと思い書いてます。

先月29日に日本大学の田中英寿理事長が5300万円の脱税容疑で東京地検特捜部に逮捕されました。

 

同大学の附属病院の工事や医療機器の納入をめぐって元理事らが不正に資金を流出させたとして背任罪で起訴され、同理事長に渡ったリベートの税務申告が行われていなかったとの事ですが、逮捕されるとしたら元理事らと同じ背任容疑になると思っていたので捜査が進めば背任で再逮捕もあり得るような気がします。

 

また、同理事長は数年前にスポーツ界を騒がしたアメフトの反則問題(事件)の時も組織の責任者でありながら表に顔を出さずに相手選手に謝罪の言葉も無かったので組織の責任者としての資質に欠け、また不祥事を起こす予感がしていました。

 

教育機関の幹部達が犯罪集団に成り下がり自浄作用が働かない大学にも呆れますが、この事件の最大の被害者は学生と国から補助金が支給されているから国民でもあるので国民の1人として言わせてもらえば逮捕者の中には安倍晋三元首相のゴルフ仲間として首相動静にも何度も登場した人物もいるようなので、10月11日配信の「文春オンライン」で報じられた「俺が逮捕されたら政治家に渡した裏金の全てを暴露してやる」と言った言葉を実行して欲しいと思います。

 

また、同理事長は理事長職を辞任する意向のようなので、これを機に真面な大学に立て直して欲しいと思います。

 

さてブログの写真は逆光で上手く撮れなかったシロチドリです。

 

数年前はコチドリ、シロチドリ、イカルチドリの違いが解らなかったのですが最近になって漸く判別が出来るようになり、胸の横帯が中央で切れているのはシロチドリだそうです。

 

シロチドリ 絶滅危惧II類 (VU)(環境省レッドリスト)