独身の子どもに代わり、親同士が「お見合い」(リンクあり)


子供に代わってなぜか親同士がお見合いするいわゆる代理お見合いってやつですが、個人的にはあまりこういうの理解できないんですよね…。子供の結婚について親が心配していたとしても子供の婚活に親が介入すべきではないと思ってますし。というのはいくら親同士が相性がよかったり家柄や環境が釣り合っていたとしたとしても本人同士の相性がいいかどうかは全く別の話です。別人格なんですから当然ですし、実際に婚活でお見合いした経験があれば相性が合う異性は自分が思っているよりもはるかに人数が少ないというのはわかるはずです。戦国時代とかはそういう戦略結婚とか政略結婚みたいなのが普通だったのかもしれないですが、今の時代にそれがうまくいくとは到底思えません。古都京都だから昔の政略結婚を復活させようとしているのかな・・・と思って調べてみたら実は代理お見合いについて全国組織があることを知りました・・・。
 
 
個人的には子供の婚活に親が入るとかろくなことがないと思っているんですが、ある意味本当の意味での昔ながらのお見合いが今復活してきているのかもしれません。