【高坂のラーメン】中華料理 呉(くれ) ~担々麺~ | 【どなるど☆の部屋】実践! ウォーキング│ゼロトレ かんたんダイエット

【どなるど☆の部屋】実践! ウォーキング│ゼロトレ かんたんダイエット

「ウォーキング」等による『ダイエット』の継続に取り組むべく、今年(2018年)より本blogに【東松山ウォーキング】【実践! ゼロトレ ダイエット】カテゴリーを追加し、日々の状況をこの場を借りまして紹介させて頂く所存と相成りました。

※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。

 

  ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)

 

 

♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

 

※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。

 

  ★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)

 

※今回のお店の最寄り駅は東武東上線「北坂戸」駅ですが、同「高坂」駅の「一つ(手前)隣」駅でこちら高坂より近距離である為、「高坂界隈のお店」としての“位置付け”で紹介させて頂きます

 

2019年5月5日(日)の午前中より、我が家の長男犬【毘沙門天☆】の手術の為に東所沢にある【日本小動物医療センター】へと行ってきた! そして【毘沙門天☆】を医療センターに預けた後の帰り道に、敢えて東武東上線「北坂戸」駅にて「途中下車」し、「西口」から左斜め前方向に進んだ先にある中華料理店。。。(最寄駅:東武東上線「北坂戸」駅「西口」より徒歩2分程度、距離にして約100m)

 

【中華料理 呉(くれ)】

(埼玉県坂戸市溝端町3-5 TEL:049-289-3556)

 

 

 

 

にカミさんと2人で“初”参上!(12時15分頃の入店)

 

◆2015年8月6日(木)に高円寺(東京都杉並区)から、こちら高坂(埼玉県東松山市)に引っ越してきて「66軒目」の外食先が“このお店”と相成った! またラーメン店(中華店等含む)としては「33軒目」と相成ったのである! 実は3年程以前にこちらのお店を発見していたのであるが、今頃になってから試しにネットで検索してみたところ「食べログ」で“まずまず”の評価であった為、今回は敢えてこのお店にやって来たという訳である!

 

◆そして、この時は「大型連休」中のお昼時であったが、常連と思われるお客さん・らが数組いて、そのほとんどの方々が昼酒を嗜(たしな)んでいたのである! さすれば、こちらとしても何の“後ろめたさ”も無く昼酒が堪能できると言うものであろうか!? ちなみに、この「北坂戸」駅の駅前近辺は「UR賃貸住宅」の“メッカ”である為、お客さん・らはそこの住人の方々なのかもしれないわね!? そして皆さん、誰も『ラーメン』『定食』類を注文しておらず、「アルコール」類を嗜んでいらっしゃったので、もしかすると居酒屋代わりに利用している模様であろうか!?

 

 

 

 

さて、まずは何が何でも『アサヒスーパードライ(中瓶)』(¥450)を注文ざます♪

 

 

そして、「前菜」として。。。

 

    『ネギチャーシュー』(¥400)

 

 

 

 

を注文し、ここで『紹興酒(陳年10年・カメ入)』(¥1,800)

 

 

を注文ざます♪ 続いては、今回とても楽しみにしていた。。。

 

  『麻婆豆腐』(¥700)

 

 

 

 

「辛口」で注文し、ここで飲み物を『ウーロンハイ』(¥330)に変更ざます♪

 

 

次に「小皿料理」メニューの中から。。。

 

  『エビチリソース』(¥550)

 

 

 

 

  『海鮮玉子』(¥550)

 

 

 

 

を注文し、更に。。。

 

  『焼餃子(5ケ)』(¥350)

 

 

 

 

を注文すると、カミさんが勝手に。。。

 

  『八宝菜』(¥800)

 

 

 

 

“駄目押し”となる注文!

 

そして、既にお腹はいっぱいとなっていたが“〆”として。。。

 

  『担々麺』(¥700)

 

 

 

 

“辛め”にて注文ざます♪

 

  ■麺:普通縮れ

  ■具:肉味噌・青菜・刻みネギ

  ■スープ:担々(白ごま)+ラー油

 

★何の変哲もない“普通縮れ”は、いたって“普通”の食感であろうか!?!? そして「白ごま」風味の坦々スープであるが、“甘め”な感じの味わいで、更には何故か“酸味”が感じられるので「黒酢」を加えているものと思われるわね!? また、“辛め”で注文した割に、たいして辛くなかったのが残念でありまっす!

 

 

☆こちらのお店の中国人らしきママさんであるが、噂通りのとっても“気さくな感じ”の方でありましたとさーっ! また、お店の料理も大変気に入ったので、またすぐにでも飲み食いに行きましょう!

 

 

<営業時間>

 

  ■営業 11:00-15:00/17:00-23:00

  ■定休 木曜日

  ■喫煙 可