【高坂のグルメ】ステーキガスト 百穴店 熟成赤身ログステーキ・ヒレステーキ・こぶしハンバーグ | 【どなるど☆の部屋】実践! ウォーキング│ゼロトレ かんたんダイエット

【どなるど☆の部屋】実践! ウォーキング│ゼロトレ かんたんダイエット

「ウォーキング」等による『ダイエット』の継続に取り組むべく、今年(2018年)より本blogに【東松山ウォーキング】【実践! ゼロトレ ダイエット】カテゴリーを追加し、日々の状況をこの場を借りまして紹介させて頂く所存と相成りました。

※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

 

現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。  

 

★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)

 

 

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

 

※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。  

 

★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)

 

※今回のお店の最寄り駅は東武東上線「東松山」駅ですが、同「高坂」駅の「一つ(先)隣」駅で高坂より近距離である為、「高坂界隈のお店」としての“位置付け”で紹介させて頂きます

 

朝9時頃より、【東松山市ウォーキングセンター】主催による「ウォーキング」イベントにて『野本緑陰史跡巡りコース』(10km)に参加してきた2018年1月6日(火)のお昼時(12時半頃)に、東武東上線「東松山」駅から【吉見百穴】へと向かう途中に現れる「国道407号」沿いにあるファミレス(ファミリーレストラン)。。。(最寄駅:東武東上線「東松山」駅より距離にして約1,500m)

 

 

【ステーキガスト 百穴店】

(埼玉県東松山市新宿町15-1 TEL:0493-21-1321)

 

 

 

 

にカミさんと2人で“初”の参上!

 

◆2015年8月6日(木)に高円寺(東京都杉並区)から、こちら高坂(埼玉県東松山市)に引っ越してきて「59軒目」の「外食先」が“このお店”と相成った! また【ステーキガスト】といえば、古巣の高円寺(東京都杉並区)在住の折には【落合南長崎店】(豊島区)に何回か顔を出した事があったが、最後に入店したのは約「3年前」となる2015年4月25(土)の事であった! そして今回の【ステーキガスト】への入店は“その時”以来の出来事となったのである!

 

◆また、この時点にて「有効期限」「2018年3月末」及び「2018年9月末」である『株主優待券』が合計で「4,000円」分残っていたので“それ”を使い切る事も(この度の)目的であったのだ!

 

 

【すかいらーくグループ】「株主優待」に関するサイトはこちら → すかいらーくグループ TOP→株主・投資家の皆様へ→株式について→株主優待情報

 

 

 

 

まずは、何が何でも『プレミアムモルツ樽生(ジョッキ)』(¥529・税抜)を注文ざます♪ そうか、【ステーキガスト】では「生ビール」の銘柄は『SUNTORY』であったか! ちなみに「系列店」では、【ガスト】『Asahi』で、【バーミヤン】『KIRIN』、そして【ジョナサン】『SUNTORY』なのであった! 『SUNTORY』「2系列」もあるなんて、何とも“珍しい”事ですわよね。。。ぼそっ!

 

 

そして、まずは「健康サラダバー食べ放題」付きとするべく、「メイン」料理の『熟成赤身ログステーキ』をカミさんとの「2人分」注文し、早速「SALADA BAR」へと直行ざます♪ 「健康サラダバー」の内容であるが、「サラダ」「フルーツ」「デザート」「パン・ライス」「カレー」「スープ」“食べ放題”になるのだ! ちなみに「利用時間」「3時間」までとの事である、そりゃそうだわよね!? また、「健康サラダバー(食べ放題)」のみの注文の場合は「799円」(税抜)との事であるが、そんなのを注文するお客さんっているのかしらね!?

 

 

 

 

まずは『プレミアムモルツ樽生(ジョッキ)』が席に運ばれてきたのであるが、それを運んできたパートのオバチャンより「ライス」はお持ちしなくても結構ですよね(笑)』と確認されたのであった! 「飲兵衛」の気持ちが分かる、なかなか気の利いた店員さんであったわい!? 

 

そして、「メイン」料理である。。。

 

  『熟成赤身ログステーキ(スモール 150g)』(¥1,299・税抜)

 

 

 

 

が運ばれてきた!

 

★以前と仕組みが変わり、注文時に「ステーキソース」を選択するのでなく、「SALADA BAR」にて数種類ある「ステーキソース」の中から、好みの味の「ソース」を選んで器に盛るシステムとなっていたのである! 残念ながらも『デミグラスソース』は置かれておらず、その他の『味噌』『ゆずポン酢』『にんにく醤油』『和風たまねぎ』『うま塩』『辛口サルサ』等は“イマイチ”な感じであった為、あっしは『わさび醤油』をチョイスしたのであった! 結果、こちらのお店では以前もそうであったが(この)『わさび醤油』“正解”である様に思えてならないのよね!?

 

★さて、肝心な『熟成赤身ログステーキ』のお味であるが、まずはお肉が“硬い”ざますわね!? そして“熟成”であるが故か、何だか「ローストビーフ」の様な、「レバー」の様な何とも苦手な食感とお味がして、とてもでないが『わさび醤油』を付けずして食べる事は不可能なのであった! よって途中で食べるのを断念し、余りはカミさんに託したのでった、残念!!

 

ここで気を取り直して、ややお値段が張る。。。

 

  『ヒレステーキ(130g)』(¥1,799・税抜)

 

 

 

 

を注文ざます♪

 

★あいやーっ! “これ”までもがお肉が“硬い”し、何だか「ビーフジャーキー」の様なお味がして、とっても“イマイチ”な食感であったわい!? 致し方なく、“これ”も残りはカミさんに託す事と相成ったのだ、残念・無念!!

 

続いては“これなら間違いないであろう!?”との事で。。。

 

  『こぶしハンバーグ(200g)』(¥1,199・税抜)

 

 

 

 

を注文ざます♪

 

★こちらのお店で『ハンバーグ』類を注文する時の注意点であるが、間違っても『チーズINハンバーグ』をチョイスしない事である! それは、“通常”【ガスト】メニューだからである! 折角【ステーキガスト】にやって来たからには、“そこ”でしか食べられないメニューをチョイスするべきなのである!? さて肝心なお味であるが、とっても“肉肉”しく且つ“ジューシー”であり、“まぁまぁ”な感じではありましたわね!? そして、最後に「デザート」(コーヒープリン・ゼリー)をいただき、お店を後にしたのであった! その後は、(そこから)またも歩いて我が家に帰ったのであったとさーっ!

 

 

☆さて今回の様に、「3品目」『ヒレステーキ』「4品目」『こぶしハンバーグ』「単品」で注文した場合の「健康サラダバー食べ放題」分の「代金の扱い」が気になるところであるが、後でレシートを確認したところ『追加プレート単品』代として「1品」につき「432円」(税込)が“ちゃん”と割引かれていたのでありました! そりゃ、そうだよね!? “これ”であれば、安心であるわい。。。ぼそっ!

 

<営業時間>

  ■営業 月-金曜日・祝前日:11:00-翌0:00 土・日曜・祝日:10:00-翌0:00

  ■定休 年中無休

  ■喫煙 不可