おはようございます

 

昨日の記事も見ていただき

ありがとうございます♪

 

梅はその日の難逃れ

 

ということわざを聞いたことありますか?

 

 


わたしは、梅干しを毎日食べているのに初めて聞きました。笑

 

 


子どもの頃から、朝必ずちょこっとでも口にする習慣があり、両親はそのことわざを知っててのことだと思うので、子どもでもわかりやすいような言葉で聞いたことはあるような、ないような...。笑

 


 



朝食べると、その日一日の難を逃れられるという意味で


平安時代から、梅干しはとしても用いられていたようです。

 

 

 

 

 

今では、はちみつだったり、減塩だったり

色々な梅干しが並んでいますよね。

 

 

でも、原材料がシンプルなものってとっても少なくて...。

 

 

 

選ぶ基準は

梅以外の原材料は、塩のみ。

もしくは、プラス紫蘇のみにこだわって買っていた梅干し。

 

 

なので買うのはいつも決まったもの。

 

 

 

そんななかふと

梅って丸ごと口に入る…と思い


農薬・化学肥料不使用の梅で作られた梅干しを買ってみました!

 

 

 

 

 

紀州産南高梅!

 

 

原材料↓

 

農薬・化学肥料不使用の梅と、天然塩のみ。

 

 

 

 

大きくてきれいな梅干しがいっぱい!

 

500gでも多く感じますおねがい

 

 

 

 

蓋にも、レビューでも

すっぱいって書かれているので

 

すっぱーーーい!


っていう覚悟で少量を口にしてみたのだけれど

 

 

...

 

 

...

 

 

 

あれ?全然大丈夫。

 

むしろ全然すっぱくないびっくり

 


 

今までの、紫蘇+塩で漬けられた梅干しの方が何倍もすっぱかったです。笑

 

 


すっぱいのが好きというわけではないので、食べやすくてすごくいい♪

 

 

ただ、ただ美味しい!

 





前に大阪へ行った時に、ホテルの朝食で食べた紀州南高梅の梅干しがとっても美味しくて


また食べたいと思っていたその梅干しと似ていました爆笑気づき


 

 

 

木箱入りもあるので、贈り物にも喜ばれそう

 

 

 

来年は自分でも梅仕事、やってみようかな。なんて考えてもいたけれど、美味しい梅干しと出会っちゃったので、迷っちゃいますねてへぺろ

 

 

 イベントバナー