こんにちは
香織です音譜
 
 
 
ずっと悩んでいた
24タイプで同じ姫ちゃん
(私「将軍後者姫」以外の)
への嫉妬
 
 
 
昔はそれが何か分からなくて
がばっと沸くもので
それが沸くと
自分ではコントロールできなくて
それによって
人間関係を壊していた部分も
結構あったのかなぁ
 
 
 
 
なんだろうなんだろうと
ずっと考えていて
 
 
 
色んなことを
振り返って
分析、追及していくと
(これは長い地道な作業だったあせる
足かけ3年半弱だきっと
よく頑張った自分ニコニコ
 
 
 
他の姫ちゃんは
アピール上手だから
(もちろん人によるし私がそこばかり見ている部分もあるけども)
かまってもらっている。
 
 

私は自分で解決してしまうので
大丈夫って思われているので
かまってもらえない
そんな寂しさ
だったわけです。
 
 
 
何度か形を変えて
相談していたのだけど
なんか腑に落ちていかなくって
 
 
 
ついに
 
 
そうだそうだ
私がかわいいって
見えてる部分が分かれば
納得するのかもって思い
 
 
 
「結局、私(将軍後者姫タイプ)のかわいいところ
どこですか?」
 
 
という質問を
ゆきだるま村の
Q&Aセミナーでしたわけです。
 
 
 
が、質問した後は
恥かしいし、変な汗をかくし(笑)
そわそわ、もじもじしてしまう時間になったわけです。
 
 
 
 
でもさ
 
 
 
意外や意外
 
 
 
そこだったんですよね!!
そうやって質問するところ
 
 
 
場所を選んだり
時差があっても
自分の想いを表現するところ
 
 
 
 
目からうろこおねがい
 
 
 
 
確かに
私ってなんだかんだで
そういう
私かまって
もらえないんですけど
 
 
 
ってことを
私流に丁寧に
訴え、伝えてる人間
だったニコニコ
 
 
 
 
それと、もうひとつ
気が付いたのが
 
 
 
私の質問を見て
同じような相談してみようと
思ってくれたサロン仲間さんが
居て
 
 
 
私、そういうことも
よくあると思って
 
 
 
香織ちゃんが
口火をきってくれたから
心を開いて話してくれたから
話をきいて
私も話そうって思った
 

とか
すっごい言われたことが
あって
 
 
 
他にも
香織ちゃんが
そこに行こうといったから、
行かないと言ったから
 
 
それをやるって言ったから
やらないって言ったから
 
 
そこで決断したから
決断しなかったから
 
 
私もそうできた


などなど
 
 
 
私にしてみれば
もう自分の欲というか
想いがどうしても
抑えきれなくて
普通に
やってしまうことばかりなんだけど
 
 
 
それを
いつも褒められるのね。
えっ?って感じで。
 
 

決断に関して
よくそこで決断できて清い
 
みたいなこと
言われるのだけど
 
 
私にしてみれば
私のただ想いに従った
だけでね
 
 
でも
 
 
後者だからこその
平均が分からない
普通が分からない
気にしないからこそ
 
 
周りがどうであろうと
あまり気にならない
 
 
のと
 
 
姫タイプの自分の欲に
忠実
 
 
がミックスされて
なせる技なのかもなぁ
 
 
 
私としては
いつも
なんでそんなことが
褒められるんだろう?
 
 
って常々疑問だったけど
 
 
なんだか
他のタイプから見ると
素敵なところなのかもと
自信になったのでしたウインク
 
 
 
 
 
ゆきちゃんから
教えてもらった

「将軍後者姫のいいところ」
 
 
 
 
前者姫、チワワ後者姫
お花畑後者姫が
どうしても目立つように
見えるので
華がないと思っちゃうかもしれないけど
 
 
 
・心に秘めたこだわり
職人気質
研究者気質な
ところがすごく魅力
 
 
 
・仕事、作品、表現、
人生の哲学的などに
もっている
こだわり、真摯さ
に尊敬してる
 
 
 
・仕事、作品、表現に
魂をこめるいちずな所
 
 
 
・ブレがない所
 
 
 
・しっかりしてるようで
じつは繊細な部分の
ギャップがいい
 
 
 
・嫉妬がわくのも才能の一部
 
 
 
・そうやって
おめでたく開き直れない人間らしさ
裏や影があるところ
 
 
 
 
などなどニコニコ
 
 
 
 
私と同じようなことを
相談された後者姫ちゃんが
いらしたようで
その時の
七咲佳那さんの
この記事も参考になりました。
 
  

 

 

 
 
質問する前は
だったらかまってアピールに
トライしてみようとか
もっと目立つ行動を
してもいいよ
 
 
と提案されるかなぁと
思っていたのですが
 
 
 
 
 
そうでなくて
 
 

今のままで充分魅力的で
 
 
そのままでいいんだなぁと
深い安心感
 
 
 
 
嫉妬もこれから
わきつつも、
そんな自分のまま
 

 
私の思うまま
やっていけばいいんだなぁと
思ったのです。
 
 
 
ここ数年NO.1の
変な汗をかいたけども
勇気をだしてよかったです照れ
 
 

 
ありがとうございました♪