最近、変にエキスポに縁がある今日この頃。

午前に高槻で映画(レイダース)を観て、そのまま千里中央のお客様へ訪問しました。

思ったより打ち合わせが早く終わり、中環を走っていると左手に〝太陽の塔〟が「こっち、こっち」って手を振っています。「昨日も行ったから、、、」と言いつつ昨日に引き続き、また万博記念公園に行ってしまいました。太陽の塔は遠くから見る物で、近くでみるとけっこう、エグイのを知っているので、避けていました。今日は久しぶりに中身まで見てやろうと決意し挑戦!

入園入口にイチゴ飴が売っていたので購入、待っとれよ!太陽の塔!

 

  

これぐらいの距離が一番よい感じです。海外の方にも大人気です。斜めから見ると、何か空に飛ぼうとしています。

このあたりから不気味に見えてきます。

 

真下からみると襲い掛かってくるように見えて、既に怖いです。全長70メートル!

 

ヤツの中身はこれだっ!!(太陽の塔の中身、入る事ができます)

  

一階から螺旋階段で上がり、オブジェをみる構造になっています。

上に行けば行くほど生命が進化します。両手の部分もみる事ができます。

太陽の塔に入る金額

大人720円、小中学生310円
※万博記念公園自然文化園入園料が必要
大人260円、小中学生80円

残念ながら一階は撮影OKですが、二階以上は撮影NGです。

でも、専用のカメラホルダー使用であればOK(500円)商売上手な大阪、、、。

でも、みる価値はアリ!!

 

ヤツの背後に回ると、タトゥーを入れている!

 

 

「ふらふらと園内をボッチ散歩」

 

レトロな乗り物、まだこんなんあるんや~。

 

明日から開催される〝カレーエキスポ〟の準備していた。

 

 

 

桜は、ほぼ終わっていましたが、チューリップが咲いていました。他の花の名前は知らんけど。

来週くらいからは藤棚らしいです。

 

さて、夜ご飯を食べて帰宅しマッスル。

  

あれこれ考えるのが面倒なので、バイキングにした。

 

船室をイメージした店内、確かに。。。ビーフシチューを集中攻撃!!

デザートも食べた。プリン美味しい~wwよだれ

 

 

いつのまにか日が沈み、夜になりかけている。日が長くなったな~。

 

「太陽の塔の中身の感想」

それこそ、1970年の大阪万国博覧会以来の見学でした。

その頃は、小学生の低学年で、しんどかっただけの記憶しかありません。

メチャ並んで見たアメリカ館の〝月の石〟ただの黒い岩やった、、、。

今回、改めて〝太陽の塔〟の内部を見ましたが、凄い迫力でした。

普段、芸術とは縁遠い人間ですが、岡本太郎氏の偉大さが少し理解できたような感じがします。

下りの階段の壁に次のような言葉が書かれていました。

「芸術は呪術である/岡本太郎」

私は「芸術は爆発だ!」しか知らなかったですが(CMの影響)、こちらの方がインパクトがあります。

高さ70メートルの塔で、正面中央・上部・背面に付いた3つの顔と左右の腕、塔の内部は「生命の樹」と呼ばれる生物の進化を表した展示物がある。1970年以来、それを日本全国、海外の方が〝太陽の塔〟の〝何か〟に惹かれて訪れます。

50年以上過ぎても人を惹き付けるそれは、呪術であると感じます。