博多遠征記~望郷編~2019Ⅲ①…久しぶりに県内枠で応募 | Don Takeのブログ

Don Takeのブログ

ブログの説明を入力します。

HKT48劇場公演のチケット購入応募に「県内枠」「県外枠」というものがある。

 

改めて調べてみると公演日の11日前に応募が受け付けられるようだ。

 

11日前と言えば,まだ出演メンバーも発表されていない時期だから生誕祭や卒業公演でもない限り,特定のメンバーを見たいと思っているヲタさん達はあまり利用しない枠だと思う。

 

まりり在籍時,僕が「平場」の公演の県内枠で当選したのは一度だけだ。

 

 

7月3日,久しぶりに県内枠で応募してみた。

 

「平場」のひまわり組公演だから誰が出演するのか全く不明だったのだが,まりりが卒業して以来,特定のメンバーだけに注目してHKT48を見ていく傾向が無くなっていたため,出演メンバーに拘る理由が無いのである。

 

公演を見に行けば目を惹くメンバーが必ずいる。

 

それを楽しめれば充分だ。

 

昼夜両公演の「県内枠」に応募したところ,当選したのは17時開演の夜公演の方だった。

 

珍しいこともあるものだ。

 

僕が昼夜両公演に応募すると当選するのは大抵夜公演である。

 

昼公演だと早起きして劇場に向かうことになるから,夜公演当選は歓迎だ。

 

駄目で元々の覚悟でMobile枠と一般枠でも昼公演に応募してみたが案の定落選だった。