今日は箸の日そして名古屋ウィメンズのティファニー到着♡ | あまのじゃく、ひねもすのたりのたりかな ~走ったり、転んだり~

あまのじゃく、ひねもすのたりのたりかな ~走ったり、転んだり~

書を捨てよ、町へ出よう。
…と、ごく普通のインドア派OLがスポーツしたら、ころん。とハマったお話。
ご飯もお酒も美味しくなりました。もちろんインドア趣味も健在。

今日は箸の日だとか


家でどんな箸を使ってるか教えて!

って質問設定でしたが


普通のんやでキョロキョロ

としか答えられないてへぺろ


どこで買ったなんてのも記憶がない…


置地廣場だった気もするけど

いや、100均かも


お茶碗も欠けたの使ってて

運気あまり良くないよね


最近こけたし怪我ひどいし

この機会に新しいの買おうかな!


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



さて
プチぎっくり腰は
朝起きたらかなり良くなってて
ほっ

ウェーブリングのお尻ほぐしと
インドメタシン塗布と
温めラップが効いたかな
良かった!

右足は
スネ、汁は止まったけど痛い
足首、変色が広がってて甲がやっぱり痛い

計画的ランオフは今週いっぱい続けます
医者に行くかはまだ思案中

っていろいろ調べたけどやっぱり
数年ごとにやってる靱帯損傷(捻挫のひどいやつ)っぽいです
はぁぁ走ってたから悪化させたかなこれ
真面目に1週間は走るのやめよう

今更ながらに病院処方のロキソニン湿布も貼りました(遅いわ!)

そんな気落ちのさなか
嬉しい宅配便がピンポーン届きました♡


やっと、うちにもきたーおねがい

名古屋ウィメンズマラソンの参加賞&完走賞

正確に言えば
名古屋ウィメンズon-lineマラソンですが

本当なら3月8日に走るはずだった名古屋
一般の部の中止が正式に決まったのは2月20日でした

ここで記録更新狙っていた本命大会だったから
中止はめっちゃショックだったなぁ…えーん

あれからもう
半年近くになるとは

まさか半年経ってもまだ
コロナ渦がおさまっておらず

それどころか更に1年後
2021年2月3月に予定されていた
静岡マラソンや
北九州マラソンや
京都マラソンや
古河はなももマラソン
などなど
2020に続き2年連続で中止ないし延期になるなんて

あのときは考えもしなかったなぁショボーン
先が見えないのは本当に不安ですね

そんな今日、湘南国際マラソンは
事前で流れていた情報どおり記者発表があり
例年の開催日より3ヶ月ほど後ろ倒しの
マイボトルという試みも掲げて
2月28日に開催するそうです

東京マラソン2021の1週間前ですねびっくり

同じ神奈川県だけど
アクセスの悪さもあり
私はエントリーをしたことすらないのですが
人気の大会なので
みんなの希望になればいいなと思います!ニコニコ