SNSで本当に言葉に気をつけた発言に意味不明の絡まれ方をしたのでびっくり | domi0927のブログ

domi0927のブログ

ブログの説明を入力します。

地元福岡の動画を見て、3年前まで住んでたマンションが映ってたので懐かしくなり、そこは家賃がお高いので借り上げ社宅だったら住めたものの、老後は無理なので、「懐かしいです。老後お金が有ったら、そのマンションのある〇〇か、その前に住んでた近くの地下鉄駅の〇〇地域に住みたいな。」というコメントをしていたのですが。

いきなり、〇〇とか家賃3万の地区でしょとか書かれてえええ?何でそんな嫌味言われるの?

ていうかさあ、私の実家のある地域ならともかくこの二つってどっちも福岡では中心地に近く、家賃30万の地域なんですよ。

というか実家のある地域、福岡中心街からバスで20分ほど、1時間に2本しかない所でさえも家賃3万なんて存在しないよね。

 

元々その動画では福岡礼賛する動画主に対し、他の地域の名だたる都会の人がめっちゃディスってたので、気をつけて発言したつもり。

そのコメント主はどうやら三大都市と言われる地域に住んでらっしゃって、それ以外の都市って田舎でしょって言いたかったみたいです。

でもさあ、田舎でも家賃三万って今どきあるの?って思います。

あんまり田舎になると物件が無いから安くならないって聞いた事あるしね。

つーかさ、今同じ家賃30万で快速止まらない駅しかない、55平米の賃貸専用の床もすぐに塗装が剥げちゃうようなちゃちなフローリングの安物賃貸に住むしかない東京恐るべしと思ってるので、福岡都会!とか自慢する気も無いですし。

 

夫がまだ定年にならないならまだ東京に住んであちこち観光したかったけど、あと数か月で終わり。

一昨年年度は仙台で、昨年度東京でぐずぐずと引きこもりを続けていた事、後悔しまくりです。

福岡に居たら行こうと思わなかった地域の観光、あと半年ちょっと頑張ります。