人間ドックを受けました2023年”夫に言うべき?” | domi0927のブログ

domi0927のブログ

ブログの説明を入力します。

 

この日記の時の元になった人間ドックは2021年末に受けたものだから2年前ですね。

それでHbA1c5.9

多分昨年はもっと悪くなってたんだと思う。

夏に朝ごはんにそうめんや冷やし中華をほとんど出さなかったのに何も言わなかったもの。

そしてフルーツも絶対入れて欲しいと言っていたにも関わらずあんまり食べなくなった。

 

で、今年の数字はいくつをたたき出したんだろう。

ヨーグルトはわざわざ無糖にカロリーゼロのラカントシロップを入れていたのに、数年前からはちみつは体にいいからとヨーグルトに蜂蜜を入れてくれと言っていたのに、この頃「蜂蜜多い」と言い出してとうとう今日「蜂蜜は入れない」と言い出した。

 

夫と一緒に人間ドックに行ったのだけど、私の数値は最後の内科検診の時に説明が無かったので知らない。

医者によっては気になる数値の所をパソコンの画面で説明してくれたりするけど、私の医師は私の血糖値が高いのはいつもの事なので説明を省いたのかも。

でも夫は多分医師から、とうとう、糖尿病予備軍ですね言われたんじゃないのかな?

 

健診の結果がかえってくるの怖すぎる。

 

所で人間ドックは福岡市の山王病院で受けています。

健診の時の待合室からはももち浜花火大会の会場になる浜辺が見渡せる景色の良い病院です。

待合室で座ってるとリゾートホテルのロビーにでもいる気分。

ただ、病院内では写真を撮らないでと張り紙がしてあったので、せっかくの景色をご紹介できません。

そしてドックの後の食事は病院のレストランで。

 

オニオングラタンスープって初めて飲んだかな、美味しい。

この昼食を毎年夫は仕事で忙しいと食べずに帰ってたんですよねー。

もったいない。

今年は有休をとってから行きましたので一緒に食べました。

私がオプションで婦人科検診受けてるので夫よりかなり遅くなるんですよね。

子宮頸がん検診と、乳がん検診受けるので。

和食も選べます。

 

それから、胃カメラの麻酔が今年から有料になってました2200円。

点滴を受けながらの胃カメラだったけど、去年も点滴受けてたかなあ?

麻酔は点滴のチューブに注入だったけど、去年までは麻酔は注射だった気がするし。

あと、胃腸を動かなくする注射をしてない気がする。