こんばんは。

 

新留です。


 

先週は教室で漢字検定でした。

 

意欲的にかなり上の学年にチャレンジした子や、

 

お母さんに受けさせられた〜イヤだ〜と受けていた子もいましたが(笑)

 

始まってみれば、

 

みんなしっかりとやっていたようでよかったです^^


 

「テストをする」というと、嫌がる子もいますが、

 

テストは学習にとても効率的な機会です。

 

 

勉強の割合はアウトプット②、インプット①ぐらいがよく、

 

テストをした後、復習して、もう一度確認のためのテストをしていくことで効率的に学んでいくことができるのですよね。

 

 

テストになると身構えてしまう子もいますが、

 

入試などの一発勝負の機会を除けば、

 

テストというのは、本来、診断テスト、テスト販売などのように、「試してみて改善のためのデータを取るもの」というようなもの。

 

「テスト」というと身構えてしまうというときは、

 

「お試し」、「実験」のように言い換えてみて、

 

「勉強してから受ける」ではなく、

 

「受けてから勉強する」ぐらいの気持ちで、

 

どんどんテストし、学びを深めていってもらえればなと思います^^

 

 

ーーーーーーーー

 

新しい情報や教室のことなどはメルマガを中心に配信しております。

 

「毎回、読んでます」、「あの記事、勉強になりました」など好評ですので、

 

ぜひ、ご登録くださいませ。

 

 

記事のシェアなども大歓迎ですので、

 

考えに共感してくれそうなお友達などいらっしゃいましたら、

 

記事のシェア、メルマガの紹介などしていただけると嬉しいです^^