おめでとうございます | DXライジング我男道 -Buy For Justice-

DXライジング我男道 -Buy For Justice-

正義のために戦うブログ、DXライジング我男道です

す新年明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします


……メディコムの福袋?

もうお許しください!




新年早々愛用のイヤホン、JVCのHA-FXZ200が断線しました…
ゲームやってて、手がケーブルに引っかかって…

使えなくは無いのですが、少し動くと音が乱れちゃってダメですね;

昨年末はWiiUの画面割ったりお気に入りのジーパンやブーツが穴開いたりカカト無くなるほど擦り減ってたりで修理代という何にも得をしない出費が多くありましたが
今年ものっけからこんなんかよ…って感じで非常にナーバスです

次はリケーブル可能なイヤホンかなぁ……って、替えケーブルたっけ!!
どうしよう
自分で直そうかな…



さて

うちの犬が新しい芸を覚えました






ドア開け!


僕の部屋のドアは引き戸で、外の部屋からテレビのアンテナやネットの回線ケーブル引っ張ってきていてドアを閉めても5~10ミリほどの隙間があるのですが、それを利用してドアを開けれるようになっちゃいまして

ついこないだまでは部屋のドアをゲシゲシ引っ掻き、開けろと言わんばかりにワンワン吠えてたんですね
んでここのところ寒くなってきたから僕の部屋の布団に入りたいようで、来る頻度が増えたのですが、そうこうしてる内にか、隙間を引っ掻けばドアが開くということを覚えたようで、ドアをガリガリやってから鼻でグッと

わざと部屋から閉め出して自力で怒りながら開けて入ってくるのを面白がって遊んでたら、コツを掴んだようで、今では2秒くらいで…

こんだけ早いとgif動画で十分でしたね(笑)






さて

年末年始も通常営業とは言いましたが一応2015年の総括的なことをん文章だけでもやっときます…


2015年・よかった玩具、悪かった玩具!

えー去年の今頃も、今年は買わない買わない言いつつ
結局買いまくって
軽く計算したら出費が軽く30万は超えてました


「こんなもん集めてなかったら今頃それなりの車買えたんじゃないか?」


うん
きにしない


まず良かったものですね
ぶっちゃけ大半はかなり良く出来てたというのが正直なところです
なので、その中でも特に良かったと思うものだけ


トランスフォーマーMP スターセイバー

これは数少ない昨年レビューした玩具ですね
何が良かったかって遊びやすさです
まぁせっかくレビュー書いてるので選考理由的なものはそちらで詳しく見てきて下さいな



MB ストライクフリーダムガンダム


去年だけでMBはアヴァランチエクシア、アマツと合わせて三体も出てますが、個人的に一番満足したのはストフリです
金色関節がまぁ綺麗!
腰のレールガンのサーベルが外れやすいことくらいしか弄っててストレスを感じないのもそうですが
飾ることによく配慮がなされているなというのが大きいですね
外したドラグーンのセットが出来るのもそうですが、横向きのポーズを正面に向けられる台座接続パーツが非常に優秀
正直あの気持ち悪いブ……ヘンテコな洋館での写真をアップした時は、なんかクソみたいな宣伝してまで売らなきゃヤバい問題抱えてるのか?と嫌な予感がしたのですが
なんともなくて何よりです

自分の買った物で特筆するようなのはこの2点かなぁ


出来の悪かった物に関しては、カブトゼ……一昨年かあれ
トラウマってやつですね…

ちょっとガッカリくらいはあったけどダメってほどのは特に無いかな…
アミーボのリンクとかクソなのもあったけど値段自体は安かったし
フィギュアーツのドライブは単体でのプレイバリューが最悪だったけど本体はそれなりでしたし

見える地雷なら踏まなきゃ済むけど、地雷ってのは見えないから怖いもんでして
出来の悪い玩具との出会いなんてのは大体後者な訳ですが
まぁ、だいぶ減りましたよね…色んな人の抗議のおかげだと思ってます


今年も既に半年先くらいまではある程度情報出ちゃってますが
個人的にはバンダイホビー事業部のやろうとしてるガンダムバルバトスの完成品が気になるところです

全体的に玩具の出来が良くなってきてはいますが、正直若干のマンネリ感も感じてきてますので、また新しい風が吹いてほしいなとか思ったり