妊娠中だって「助けて」って言っていい。 | 【千葉・オンライン】 はじめのいっぽのブログ

【千葉・オンライン】 はじめのいっぽのブログ

当ブログは
https://ameblo.jp/hajimenoippo20210628
はじめのいっぽ助産院応援ブログ
へ移行しました。

皆さん、こんにちは!
本気で自分と向き合う!助産師ドゥーラ いし井とも美です!!

+++++++++++++++++++

ドゥーラ協会HPがリニューアルしました!コチラ⇒

+++++++++++++++++++

告白します。

私自身、今回つわりで辛かったのに、それでも

まだ仕事ができているから…

と、自分の家庭のサポートを第三者に依頼することができなかったです。

産後はサポート依頼する気持ちは満々なんですが!(^-^)⇒年のため!!

仕事はできているんだから、自分の家庭のサポートを依頼するなんてダメだみたいな…。
吐きまでしてないんだから、できる限りやらないといけないと。

でも、仕事はあくまで仕事なので、
プライベートである家庭の生活は助けてください、サポートして欲しい。
っていってよかったのに-ーとある方にアドバイスを受け…心底反省しました(涙)。

そう、本音は
「助けてほしかった」んです。

冷蔵庫の野菜がどんどん貯まる
料理したいけどできない日が多い…。
食材が悪くなり廃棄…。げんなりしました。

保育園の送迎。
迎えは行ける際は旦那が行ってくれました。
けど、送りは旦那は無理で…。
特に午前が辛かった私は送りもお願いしたかったのです。
けど、送りくらいは私がやらないと…みたいな変な思い込みがあって…。
息子にイライラをぶつけてしまって自己嫌悪に陥ったり…。
ファミサポさんに、まずは返事はどうあれ、息子の反応はどうあれ、声かけくらいすれば良かった…とか。

片付けたいが、身体がだるすぎて全然片付けられず、
掃除もままならず、アチコチほこりまみれ('◇')ゞ

洗濯物がやまになる…等(涙)

息子と休みの日に、遊んであげられなかった期間も。
そこは、子供同士も仲良い友人にお願いできたけれど。

産後だけじゃなくて、産前だって、…例えばそう特別な期間でなくても、
自分がつらいときは「助けて」と、とりあえず言ってみていいんですよね。

これFBでも投稿したのですが、反響が大きかったです。

もっと声かけてー。
近所だから行くよ…。
お料理だったら手伝えるよー。

などなど、暖かい声がたくさん。

個別にメッセージをくれる方も…T_T
ホントにありがとうございます!

助けて、って言ってみたら喜んで助けてくれる人が案外身近にいるかもしれないです。
壁を作っちゃっているのは…ほかならぬ自分なんですよね。

自分が逆の立場だったら…
どう思う?でしょうか?

絶対、私なら
どうして言ってくれなかったーー?
これからだって行くからねーー。
ツライ時は言ってよー?遠慮なくね。
行けない時は行けない、っていうからさ。

そういうと思います。
無理なら、無理でいいんですよ。
余裕ある時でいいんだと思います。

これくらいなら、がんばれるから(がんばらなきゃいけない)。
これくらいなら自分でできるから(できなきゃいけない)。

(T-T)

それでガマンして我慢してイライラしたり悲しくなるとーーー。
息子もダンナも…お腹の子だって悲しくなっちゃうんじゃないかな?
やっぱり…お母さんがニコニコだと家庭もあったかい雰囲気になると思うんです。

私、これからは、助けてって言いますよーーー(宣言)。
皆さんも、言ってください!
私も助けられるときは、サポートしますからね!

…実は
ただ、話を聞いてほしい…。

だけでも良かったりするんですよ…。

そういうことにも気づいた妊娠初期でありました。