23w2d 妊婦検診 | 子宮腺筋症で妊娠。天使ママから地上ママになりました☆

子宮腺筋症で妊娠。天使ママから地上ママになりました☆

子宮腺筋症歴、約10年。
自然妊娠は不可能と言われ体外受精に挑戦。
結婚4年目にして待望の赤ちゃんを授かる♡
…が、妊娠6ヶ月に天使になってしまいました。
海月♡パパとママとこれからも一緒に生きて行こうね♡
その後女の子誕生しました☆
H30.3妊娠5ヶ月継続中。

妊娠に関する記事になります。
お辛い方はこのまま閉じてくださいm(_ _)m










3月2日検診でした芽

本当は4週間に1度の検診ですが、3週間に1度で診てもらってます好




海月(みつき)を22w2dで出産し、この日を越すまで色んな感情がありました汗

元気に産んであげられなかった事を思うと、海月(みつき)に申し訳なくなってました。

22w2dの日は

「今日はちょうどあの位の大きさか…重さはあの位か…」

と抱っこしたあの日を思い出しました。

悲しい日だったけど、海月(みつき)に出逢えた幸せと母になれた幸せ、抱っこ出来た時の幸せな日でもありました好

また海月(みつき)に会いたいハート

そんな事を思いながら過ごし、23wという未知の週に突入しました四つ葉




今は出血も止まり安定した日々を過ごしています好

気持ち的にも落ち着いた状態での検診でしたきらきら!!



まずは腹部エコーたらこ

元気に心臓を動かしているのが見え、元気に動いてるのも確認出来ましたハート

今日も元気な姿を見せてくれて本当にありがとうハート②


羊水量も問題なし、ベビちゃん510gちょい位になっていて週数通りでしたキラキラ

胎盤の位置も問題ないとの事で次回はまた3週間後の検診になりましたシャボン玉



私の体調的に気になっていたことは、時々目の前がチカチカしてその後頭痛ほろり

そんな日が何度かあり聞いてきました。

結果は貧血に似た様なもので、妊娠するとよくある事のようです。

立ちっぱなしの時になりやすいようです。

確かに台所に立ってる時になっていたのでやはりそうなんでしょう。

特に気にしなくても大丈夫のようなので無理せず過ごそうと思います花



最後に助産師外来があり、おっぱいチェックがありましたどーん

すーーーっごく恥ずかしい(笑)

ブロ友さんが前におっぱいチェックがあり、恥ずかしいけど一度出したら平気でしたってお返事もらったので頑張りました(笑)

助産師さんも色々話しながらだったので何食わぬ顔でサッと出して無事終了~にこ

マッサージのやり方を教えてもらい定期的にやってくださいとの事リンゴ

もう汁みたいなの出るんですね汗ビックリしました(笑)

ベビちゃんがおっぱいをちゃんと吸える様に頑張らないと星



今日も性別は聞かずでしたふぅふぅ

次位にはもう聞いた方がいいかな?準備も出てきますしね好

でもでも、一瞬お股っぽいのが映ったんですが、

何も付いていないように見えました溜め息溜め息

一瞬だったから分からないけど、女の子かなぁ?海月(みつき)の妹になるのかなきゃー

やっぱり次聞こうかならぶ②



今日もベビちゃん元気でありがとうハートぃっぱぃ



<メモ>
体重妊娠前より+3.5キロ。

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産(天使ママパパ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 子宮腺筋症へ
にほんブログ村