こんにちは

いつもありがとうございますブーケ2


すっきりとした青空が広がりとても気持ちのよい日です。

が、少々強く吹く風がとても冷たく

思わず肩に力が入ります。


皆さんのお住まいのお近くではいかがでしょうか。



皆さんはご自身の許容範囲をご存知ですか?


頼まれると断ることができずに

いつの間にか仕事が増えて残業の繰り返し…


頼られると嫌と言えなくて…


気づいたら自分自身が疲れきってしまう日々。


それは自分自身の許容範囲を

超えてしまっているからではありませんか?


では一体どうして許容範囲を超えてしまうお仕事を

抱えることになってしまっているのでしょうか?


それは

幼少期の頃、身近な大人たちとのやりとりの中で身につけた

『考え方』『感じ方』『価値観』の『癖』が

関わっているからかもしれません。


そしてそれゆえ

あなた自身が自分自身の許容範囲に

気づいていないからかもしれません。


許容範囲を超えて頑張り続けていると

いつしか身体を壊してしまいます。


そして身体だけではなく

心も壊してしまいます。


ある日突然、朝起きることができなくなってしまう

何もする気が起こらなくなる

ぼんやりして何も考えることができなくなる…


でも決して突然ではないはずです。


身体も心もあなたを守るために一生懸命訴えてくれているはずです。


何か症状は出ていませんか?

どんなに小さな症状だとしても見逃さないでくださいね。


それはあなたの心と身体を守るためのサインです。


そのサインに応えるために

『癖』の整理をはじめましょうチューリップピンク



穏やかな午後をお過ごしください虹