こんばんは(^-^)

いつもありがとうございますブーケ2


本日は本当に暖かい1日となりましたが

皆さんのお住まいの地域ではいかがでしたか?


暖かいとなんだか動き回りたくなるのは私だけでしょうか(^-^)

調子に乗って事務処理以外にもあれやこれやと

自宅の用を済ませてしまいました(^-^)


残念ながらこの暖かさは続かず

明日からはまた寒さが戻るようですが

本日まだご帰宅されていらっしゃらない皆さん

お気をつけてご帰宅されてくださいブーケ2


そして皆さん、お休みの際は暖かくしてお休みくださいねチューリップ赤



先日から数人のクライアントさんにお会いするごとに

「今まではポジティブにやってきた。でも今はそれがうまくいかない」

「前に進む方法を学んだのになんだか自分の気持ちがついてこない。」

「前に前にという考え方が今はしんどい・・・」

「前に進むということは学んだけれど進み方が見えない・・・」

というお話が出てきます。


今回初めてお会いさせていただいた方や

ご自身で様々な心理学の療法や技法を学んでいらっしゃる方々です。


カウンセリングには様々な療法や技法があります。


私はクライアントさんのお話をうかがいながら

クライアントさんのお考えやお気持ちを整理し

クライアントさんの中にあるはずの答え探しのお手伝いをする

という方法を主としてお会いさせていただいていますブーケ2


この方法は産まれてから『今』に至るまでの間に

自分自身が身近な周囲から学んだり

その中でうまくやっていくために身につけてきた方法や

考え方や感じ方を1度じっくり振り返り


『今』その方法や考え方感じ方が好ましい方法なのかを

ご自身で探っていただきます。


そして好ましくないなと思う考え方や感じ方を

気付くことで手放していきますブーケ2


何年もかけて身につけた方法に気付き手放すのは

簡単な作業ではありませんクローバー


時間もかかりますチューリップ黄


が、何度も同じことを繰り返さないように

必要なことでもありますブーケ2


ただ、今すぐに前進することを望んでいらっしゃる方も

もちろんいらっしゃいます。


その方にはこの方法は時間がかかるため最良の方法とは言えません。


ではその場合カウンセラーである私はどうすればよいでしょうか。


その方に最良の方法

前進するために必要な療法や技法を用いていくことになりますブーケ2

前進するために何をどうする必要があるのかを一緒に考えていきますチューリップ黄


いらしてくださるクライアントさんによって

心理療法や技法を柔軟に用いることは

カウンセラーとしてとても大切なことですブーケ2


前進するのではなく

過去を振り返り『今』を生きるために何をどうすればよいのか

その気付きを探すタイミングにある方に

前進する方法だけではうまくいかないこともあるのですよね。


クライアントさんとお会いさせていただきながら

お1人お1人にそれをご説明させていただくと

「カウンセリングでお話しできて良かった。

なんかホッとした(^-^)」

というご感想をいただきましたブーケ2


私自身まだまだカウンセラーとして

自分自身を磨き続けていくことが必要です。

その中でも療法や技法があってのクライアントさんではなく

クライアントさんがいらしての療法や技法であることを

忘れないように心がけていきたいと改めて思いましたブーケ2


長くなってしまいましたが

皆さんにお会いさせていただくことが私自身の成長にも繋がっています。

本当にありがとうございます虹


そしてブログで様々な方の記事を読ませていただくことでも

成長させていただいております。

本当にありがとうございます虹


皆さん本日もお疲れ様でしたブーケ2