ハードな初日の翌日。
素晴らしいと聞いていた瞑想センターへ行きました。


こちらは事前予約が必要でこれがないと入れません。
 

オーロヴィル予約サイト



瞑想のためだけに建てられたということですが全く想像つかずです。

 


まずは説明を聞きます。

 


やっぱり暑いけどまた寺での修行よりはマシです。

 


英語でわからない部分が多かったですがなんかすごいこだわりっぽい。

 



ツアー客はお断りでここは瞑想するための場所ですよと予約の段階で強く書かれてました。

宇宙空間のようです。

 


説明を聞いた後は荷物をすべて預けてバス移動。

 


スマホもすべて預けて一切手荷物なしです。
スマホあるとあちこち写真撮って集中できなかったのでいい時間でした。

 

バスを降りてから外でしばし瞑想センターの成り立ちや造り、中での振る舞いについて説明を受けます。


外からは大仏の頭のような球体の建物に見えます。

 

 

写真がないのでこの模型で中の様子をどうぞ。

 


下の写真のような噴水広場のようなところで待機。
ここだけでも気持ちいいです。


その後、案内されてさらに中へ。
インドとは思えない美しいチリ一つないような空間で、靴下をはいて汚さないように中を歩きます。

 


螺旋状の通路をあがって通されるのがこんな場所。

 


空調もすばらしい温度設定で、天井から球体に光がまっすぐ降りてきてそれを見ていると徐々に雑念が消えていきます。
わずか15分しかいられないのが惜しいぐらいすばらしい場所でした。


薄めにすると光が自分の方向に向かってくるように見えて、最後のほうは何かが降りてきたような感覚になりさらに謎に後ろからグーッと押される感覚で前のめりになってました。


自分の中からのメッセージと強く押される感覚がここに来た意味を感じました。


今までこういう何かが入る感覚は日本でとある儀式を受けた時だけですが空間の力でここまで感じたのは初。


多分読んでも全く意味不明だと思いますがとにかくめちゃくちゃ良かった!!
ここに南インド滞在すべて通い詰めたいと本気で思うほど覚醒するような場所でした。


言葉では伝えられない最高オブ最高な場所で、ここに来るならまたインド来てもいいと思います。
お寺はもういいです・・・(笑)
他のメンバーも口を揃えて「ここが良かった!」と言ってましたね。
image



瞑想センターの外側の吸盤みたいなもの。
入る前にタコの吸盤とか思ってごめんなさい。
素晴らしい場所でした。

 


地元の女の子たちから大きな声で歓迎っぽい声かけをもらったのでした。


インドは積極的に来たい場所では無いですが、ここに行けるなら誘われたらまた行きそうです。













 

<最新のお知らせ>
4月27日までの期間限定販売です。
ナチュラルクリーニング講座を一度も受けていない方もこちらは受講可能です。
ナチュラルクリーニングを知らない方でも実践できる内容です。
(この動画は視聴期限がありません)
動画講座に申し込む


ナチュラルクリーニングが初めて、全く知識がない方も歓迎!


* * *

 

朝型美人塾のご案内です音符


「朝型美人塾」では、心も身体もますます美しくをモットーに、
人生をより豊かにしてくれる知恵をお借りするべく各分野の一流専門講師を
お呼びして講義をして頂いています。
(★初めての方へ / ★よくある質問 / ★過去の開催風景
 




ナチュラルクリーニング講座・旅行編

〜旅を快適にするナチュラル洗濯術〜

 


旅先や旅行でこんなことありませんか?

□服を汚してしまって替えがない

□ 服や下着の枚数が足りなくなってしまった


□ 荷物を減らしたいので旅行の時に手洗いしたい

□ 手洗いしたものを干す場所に困る

□ 洗濯機がないので脱水できず服が乾かない


□汚れたままの下着を持ち帰りたくない

□ ホテルのコインランドリーはできれば使いたくない


□ 海外だと洗濯石鹸ができないけどどうしたらいい?

□ シミがついてしまった時に専用洗剤がなくて困った

□ 帰省やキャンプなどで手洗いしたい



旅行や帰省にまつわる洗濯の悩みや希望。


家とは違う環境でどう洗えばキレイに洗えるの??

image

 

という疑問を持つ方も多いかと思います。

 

 

そこでナチュラルクリーニング講師の本橋裕恵さんにお願いして、ナチュラルクリーニング講座の旅行編を作って頂きました。

 

 


本橋ひろえ流のキレイに・無駄なく・無理なく実践できる旅行洗濯術をお伝えします!


旅行だけでなく、帰省の時、キャンプなど間に合わせで洗いたい時などにも使えると好評の内容です。
ナチュラルクリーニングを全くしていない方でも実践できます!


image

 

セミナー内容



1時間14分(74分)の動画講座です。

 

 

□ ホテルの洗濯機を使わない理由
□ 持っていくならこの洗剤
□ 国内旅行、帰省、海外で持っていく洗剤が変わる理由
□ 洗濯便利グッズのご紹介
□ 待つべきは洗いやすい衣類
□ 乾きやすい素材とは?
□ これを知っていれば旅先での洗濯がグッと楽になる
□ 旅先での洗い方
□ 驚くほど水を吸う脱水方法

□ アイロンやスチームの利用、シミの落とし方
 

image

 

<サンプル動画です>
 



旅行のプチストレスを減らせることが出来るナチュラルクリーニング洗濯術♪
 

 

image



旅行や帰省で即活かせるお話しがいっぱい詰まった講座です。

 



ナチュラルクリーニングが
全く初めての方でも
ご理解頂けるようにしています。


これまでナチュラルクリーニング講座を受けてない方にもオススメです。


ナチュラルクリーニングファンの方はもちろん
ナチュラルクリーニングはハードル高そうで
家では実践するのは躊躇していたけど
旅行に関しては知っておきたいという方にもオススメ!




旅先ですぐに使える!

旅がさらに快適になる講座です。
image

 


堀内も旅行が多いですがこの技を知ってから
旅行先で汚れ物がでても
安心できるようになりました。


子どもの服が汚れて数が足りない!
なんて時もさっと洗ってすぐに乾かせるので安心。

image

国内旅行、海外旅行、地域を問わず
使える内容になっています。
 

 

 

受講生の感想


◎戸次 由佳様

 

ナチュラルクリーニング講座・旅行編は、とても楽しみにしていました。
出張や旅行の時、できるだけ洗濯はしたくないのですが、
持参する荷物の量を減らすことを考えると、
現地での洗濯が必要になることがあります。

その時、何を基準に何を持参し、
どのように洗濯すればいいか、
が知りたかったです。

実際に参加して、
普段の選択の基準と同じであること、
普段の洗濯より軽いやり方でいいこと、
現地で使えるものには限りがあるので、
持参すると便利なもの、
を知ることができました。


繊維の特徴を知って、
上手に使う、
ってことがポイントなのだな、
と思いました。
持参する服がさらに薄く軽くできそうです。

ありがとうございました!


◎由美様

旅行で数泊する際汚れた下着を持ち歩くのが嫌なのですが、
手洗いでは「ゆすぎが不十分になりそう」
「乾かないのでは」と思い取り組む事ができませんでした。

この講座ではそんな疑問や不安を
すべて解消してくれた上に、便利なグッズや
そもそもの衣類の選び方まで教えていただきました。


大変に参考になりました!
旅行はまだまだできそうにありませんが、
これからは少ない荷物で楽しく旅ができそうです。
 

 

<重要>申し込みの流れ


お申込み

お支払い


クレカ払いの方は視聴案内が自動で送られます


※銀行振込※
メール連絡に、1営業日頂いています。
土日祝はお休みのためメールはお送りできません。



お振込後のキャンセルはお受けしていません。


Gmailの方は迷惑フォルダ、プロモーションフォルダに振り分けられていないか確認お願いします。


 

以下、講座の詳細です!

 

【受付期間】 

4月13日(土)か4月27日(土)まで
動画に視聴期限ありません)
 
【講師】

 

本橋ひろえ

本橋ひろえ自身と子供のアレルギーをきっかけに、合成洗剤に頼らない
ナチュラルクリーニングを実践。
女性のためのコミュニティ「こぶたラボ」を中心に、
各地でナチュラルクリーニング講座を開催、講師を務める。
大学時代は化学を学び、化学薬品会社勤務中は合成洗剤を作る側の経験もあり。
主婦目線で掃除・洗濯を化学的に解説する、わかりやすい説明が好評。

 
【価格】 楽天銀行振込み/クレジットカード払い(Paypal) 


6,600円(税込)

 
【お申込み】 

動画講座に申し込む

申し込み後すぐ受付完了メールが自動送信されます。
携帯からのお申込は出来るだけ避けてください。

自動送信メールが届かない場合はメールアドレスの入力が間違っているか、
Gmailの方は迷惑フォルダに入っている可能性がありますので問合せ前にまずご確認下さい。

※メールが届かない方はお問合せフォームからご連絡お願いします。
 
【キャンセルポリシー】 

お申し込みフォームのキャンセルポリシーに同意の上お申込みください。
 


ご参加お待ちしています♪

 

 

今回の旅のメインイベントのため到着して仮眠状態でサリーの着付けの部屋に向かいました。

 

 

サリーは先に入っていた日本人お二人に色の希望を伝えたら買っておいてくれました。

 

こんな沢山の中から選んでくれたと知ってびっくり!

 

 

しかしここで事件発生。

 

30人手配したと聞いていた着付け担当が10人になり、最終きたのが6人!

結局私たちの部屋に着付けの方が来たのが1時間以上経ってから。

 

それまでの間にYouTubeを見て着付けをしたものの結局やり直しになっててんやわんや。

着付けに来たお姉さんはかなりプロでうまかったですけどもっと早くこーい!

 

当初予定の1/5しか来ないってインドあるある!?

 

 

儀式は延々と続くのでまぁ遅れてもなんら問題はなかったのですがそれなら少し寝かせて欲しかった…

 

 

地鎮祭のようなイベントなのか滅多に会えないようなえらい僧侶や政治家がたくさん来てたようです。

色んな儀式が延々行われてました。

 

 

ありがたい儀式とは言えとにかく暑いです。

クーラーのない仮設会場で護摩を焚いてるのでさらに暑い上に煙もすごくてサウナ状態。

 

 

とにかく暑すぎて睡眠不足も重なり途中から参加者の多くが意識朦朧状態。

 

 

眉間に色々つけられました。

赤、黄色、白など色には意味があるようです。

 

 

生花のレイ。重いです。

 

 
サリーは背中が結構空いてるので思ったよりは涼しいです。

 

 

ドレープを綺麗に出すように着せてくれました。

一枚の布でとても華やかな衣装になります。

下のブラウスは別で買って、サリーの下にもスカート履いてます。

 

 

周りに何もない場所でした。

この一体の土地にすごいものが出来上がる…かもしれません。

 

 

日本人の世界的建築家の方も来られていて、このプロジェクトにかかるんんだとか。

 

 

私はよく分かってませんでしたがツアー代の大半が寄付入ってるのかな。

色々わからないことだらけですがまぁ郷に入っては郷に従えみたいな感じで探してました。

 

 

いつ終わるかも分からない儀式で倒れる人も出てきたので日本人チームは退散。

ようやくホテルに戻れる!と言うのが正直な感想でした…

 

 

ホテルで休憩して夜に頂いたこの日一食目のインド料理美味しかったです(見た目は微妙ですけど)

 

 

 

チャイも美味。

 

 

初日から修行モードでしたが翌朝も7時出発のハードモードとなりました。

 

 

インド旅レポ