5時起きで京都へ。




最近、メインワークが大炎上で
暑すぎて。
心のクールダウンが必要。



ドリパパは先月末から
涼しいフィンランドとスイスに出張中。
仕事のはずなのにサウナの準備を万端整えてでかけて行きましたキョロキョロ



ドリパパの居ぬ間にドリママも
かねてから計画していたリセット旅にでています。








京都駅で朝ラー爆笑






1人は気楽。

『何たべる〜?』

のやり取り不要。








ホテルに荷物を預けて。

ちょっと時間がありそうだったので

ぎおん小森さんへ。









うふふてへぺろ

かき氷🍧






かき氷は美味しかったんだけど

量が多くてアセアセ





電車の時間も迫ってくる💦




全部食べられずごめんなさい🙏

ドリパパがいたら食べてもらえてたかなてへぺろ









電車を乗り継いで岩倉駅から徒歩18分。


岩倉の実相院さんですニコニコ










今回はotonamiさんのイベント参加でした。




詳しくは⬆️画像をクリックウインク









参加者はドリママ1人。

ドリママ1人のために寺院内の案内や

行座といわれる呼吸法や表千家のお手前。

所蔵の三十六歌仙の和歌集を手に取り見せていただくなど盛りだくさん。

贅沢な時間を過ごす事が出来ました。


 







※ホームページからお借りしています






実相院さんは門跡寺院。

檀家やお墓を持たないお寺だそうです。





客殿は約300年前の大宮御所の建物を移築。

由緒と歴史があります。




狩野派の襖絵など鑑賞しつつ




ご本尊の不動明王を参拝。

左目の端には

有名な床みどりが映ります。




毎日磨くという漆塗りの床に映るみどり。

目に眩しすぎるくらい。

晴れた日でラッキー✌️

って思ったのですが、雨の日の方がみどりが映えるそう。





四季折々に表情を変える

もみじと床に映る色合い。

秋の表情も見てみたいと思いました。





実相院さんといえば

こころのお庭も有名。

現代の枯山水。




海に囲まれた日本列島と

海の波を表現されているそうです。




大きな波が

東北の大地を飲み込んだ

東日本大震災の津波の映像が目に焼きついていますが。




だとしても、日本は島国。

海から多くの恩恵を受けて来た感謝のお庭とのことでした。










もう一つの苔のお庭を鑑賞しながら移動。




お釈迦さまの苦行になぞらえて行座の体験。

門主の方のご指導で。










心と身体が整ったあとは

お菓子とお抹茶をいただきますニコニコ






お茶のお作法はよくわからなくて。

そう伝えると、丁寧に教えていただきました。








その後は

美しい江戸初期の三十六歌仙の和歌集を

見せていただきました。





色合いが鮮やかで美しいの。







とても貴重なものを見せていただきました。





お喋りもとても楽しく

お寺の歴史や文化財の話だけでなく、これだけの文化財を守るご苦労や裏話。

UFO🛸が飛来したお話が

お寺の日記に残っていたりなど。



興味深いお話で

時間が経つのが早い、早い。

1時間半程度のイベント参加時間が

1時間オーバーの2時間半びっくり




歴史好きには

興味深いお話が盛りだくさんで

おすすめのお寺でした。




単なるイベント参加のつもりでしたが、様々に考えさせられることも多く、刺激もいただいて帰る事ができました。





気さくな門主さまが

岩倉駅から歩いて来たと言うと

国際会館の駅まで直々に車で送っていただき…。





ここまでしていただいて良いのかと思うくらいの実相院門跡さんでした。





良いご縁をいただきましたニコニコ