ゴールデンウィーク明けたばかりの7日。



休み明けのその日。
ドリママはメインワークで講師役を仰せつかっていました。
外せない仕事。
本当は数日後にもう一回
講師をしなければいけなかったんだけど
同僚にお願いして。



午前から午後にかけて
何とか役割をこなして




終業1時間前に退勤。
成田空港に向かいました爆笑






何十年ぶりかのスカイライナー。

ドリママ以外はほぼ外国人でしたびっくり








でも座席はスキスキ。

ゴールデンウィーク開けだからかな?







こちらは成田空港第二ターミナル。

18時頃ですが、空港も空いてるびっくり

昨日までニュースで見てた空港と違うじゃん!






少し遅れて来たドリパパと合流してサクララウンジへ。





デジタル化が進んで飛行機のチェックインや出国手続きがスムーズですよね。

楽ちん。

書くものも無いし。



多大な爪痕と苦しみをもたらしたけど



コロナがもたらした物の中で

良かったことがあるとすれば

そのひとつかもキョロキョロ









サクララウンジで

仕事を頑張った後の一杯。

美味かったっす爆笑





いやいや、

この日を迎えるために

講義内容の整理をしたり

社会福祉士の研修の課題やEラーニングを終えたり、準備が大変だったのよキョロキョロ







お約束のJALビーフカレーとフィッシュ&チップス。







他にもワインや日本酒などアルコールもありましたよ。







スナック類。









サクララウンジも空いてましたニコニコ







ではでは。

行って来ま〜すニコニコ