訳あって断捨離中です。




 

 ドリパパが、取っておいてと言っていたものに古い写真があります。





ドリパパの父は写真と山登りが趣味でした。
同じような写真が何枚も、何枚もバラバラに保管されていました。
段ボール箱ごと自宅に引き上げて来てそのままになっていたものを古き良き写真のみ残して処分しました。
多分、ドリパパには処分出来なかったと思います。







ドリパパの母の宝石類も
貸家をリフォームする時に少し現金化してましたが、
まだ売らずにいたものをエコリングに買取を依頼しました。














エコリングは買取をサイトで申し込むと、このようなポストに入るサイズで届きます。






中は、エコリングの袋と申し込み書、送付状。











中にはコートや







使わなくなったリュックなどをそのまま入れます。







宝石類は別に袋詰めして入れます。

※写真はイメージです。





ダイヤのネックレスを以前、○兵さんで査定してもらったところ、偽ダイヤのため、値段がつかないと言われ持ち帰ったものがありました。

その後、鑑定書が見つかって確認すると本物のダイヤとプラチナのネックレスとわかり、保証書を付けてエコリングさんで査定。
5万円以上の査定額でした。


また、○兵さんに売った大粒の指輪も、アクアマリンとの査定がつきましたが、後から保証書が出て来て確認したらブルートパーズ‼️
ゴールド使いだったので値段が付いたので買い取りをお願いしましたが、保証書があったらどうだったかなと思いました。



に、しても○兵さんの査定はいいかげん⁉️



他にもゴールドのネックレスや靴下など細々としたものを袋にたっぷり入れて
運送屋さんに回収に来て貰いました。




回収から1週間ほどでメールで査定を送って貰い、金額が折り合えば買い取り成立でした。




全部で7万円以上の査定がついたので買い取り成立‼️




ほとんどがドリパパの母が遺したダイヤのネックレスとゴールドのネックレスの値段です。




本当は他に一粒ダイヤのネックレスもあったのですが、ゴミ撤去の際に行方不明になってしまいましたガーン
保証書だけが残っているダイヤ一連リングも行方不明に💦





ドリママは宝石類は余り興味が無いのですが、ドリパパの母には申し訳ない事しちゃったなと思ってますショボーン





続きます。