優勝したねー | ドラマティックさに欠けてる日常

ドラマティックさに欠けてる日常

今日から徐々に記事を消して行きます。来週中には全部の記事を見れないようにします。

遅くなりましたが・・・・・・・・・・


巨人おめでとう讀賣ジャイアンツ


6試合中5試合はみたな


なんかねすごかったな


ファンのお友達


いいなぁ、日本シリーズ


来年は西武の番っす!


ナカジさん中島ファイトーオー


パ・リーグ側の人間のはずやのに


日ハムの選手あんま知らんかったな


ダルさんと稲葉さんと高橋信二さんと二岡(呼び捨て)くらいやった


今回やっとわかりました


そして、6番の小谷野さんファイターズ 小谷野栄一が私の後ろの席のくさい子にやたら似ていたこと


かなり打つこと


守備がめっちゃうまいこと


に大興奮し


特に守備は兄と二人でマネするほど感動したことにより


もう後ろの席の子がくさいことを許そうと言う気持ちになりました


関係ないんだけどさ


いやでも、あの体型で動き速いのは感動ですよ


小谷野さんを応援することに決めました


1番はナカジさんやけどね


あと武田勝さんファイターズ 武田勝おもしろいね


この人も真似してた


なんで投げる時肩上がんのやろね?


ええ球放るな・・・とも思いつつ


彼が投げるところはもっかい見たいですね


巨人の話してない


5戦目はやばかったね


あの試合は9回だけでよかったね


表に打った高橋信二さんのHRが地味かったけんね


裏の亀井ちゃんのHRの派手さが際立ったね


亀井ちゃん亀井義行は派手ですね


大事な時は亀井ちゃんやね


今シーズンサヨナラHRが多かった気がするんやけど


こういうチャンスに強い人はただいっぱいHRを打つ人よりずっとすごい


亀井ちゃん普通にHR数多いけどね


派手だったなぁ


あれは感動した


5戦目みたいな試合で胴上げしたかったな


6戦目は守っての勝ちやけんね


若干地味かった


いやでも、おめでとう


原ちゃんは今年は世界もとったし順風満帆やね