★餃子の韓国式焼き方(만두)。 | いものブログ

いものブログ

韓国料理を簡単・時短で美味しく作れるレシピを紹介します。

いつも応援してくださる皆さま 本当にありがとうございますありがとうございますありがとうございます。감사합니다

    餃子の韓国式焼き方(만두)。


今日は、韓国と日本の似たようで似てない話をします。


少し大袈裟なタイトルですが、皆が好きな「餃子」の作り方と焼き方の違いの話です。


韓国の餃子は、具をたくさん入れて、一応餃子を包んでから丸くまとめるのが普通ですね。


餃子は、韓国語で「マンドゥ・만두」と言います。


具の中身は大体、牛肉や豚肉、キムチ、もやし、ネギ、豆腐(水気なし)、春雨などたくさん入れるのが一般的な作り方ですね。
     いものブログ 左矢印皮も薄い。

次は、焼き方ですがこれもはっきり違います。


韓国では、餃子は両面こんがり焼いて、醤油をつけて食べているんです。


    こんな風にダウンダウン揚げ餃子に近いにひひ

     いものブログ
餃子の食べ方一つでも、微妙に違いが出ているのは、国民性かそれとも韓国
     いものブログ
とりあえず、韓国人は固めの食べ物が好きな国民ですね。


何でも、歯ごたえ歯ごたえと言うほど好きですから。


ちなみに、日本みたいに「のど越し・・・・・・」と言うのは、聞いた事ないかも。




ダウンshokopon 

にほんブログ村 料理ブログ 韓国料理(レシピ)へ

ダウンshokopon

ペタしてね