イラストレーター小倉正巳の日々是好日 -4ページ目

イラストレーター小倉正巳の日々是好日

ようこそイラストレーター小倉正巳のブログ世界へ。
お茶など飲みながらゆっくりごらんください。

昨日は数年ぶりに神楽坂のBEER BAR『Bitter』へ。



以前は同じ神楽坂にあって知る人ぞ知る隠れ家的お店だったのが、昨年8月に現在の場所に移転するにあたって内装設計をしたのが、偶然にも30年来の友人で18歳年下の建築設計家。
お互いに「なんでbitterのオーナー知ってるの?、じゃあ一緒に飲みに行こう!」ってなって😄🍺




それにしても世の中狭いってこういうことだね。

店内の写真撮り忘れちゃったけど、彼のセンスが光るカッコよくて大人が落ち着いて飲めるスペースデザイン。
女性一人で飲みに来てる人が何人もいるぐらい素敵な雰囲気。




また神楽坂通いが始まっちゃうかも😅

紙芝居《パパンのパンやさん》が発売になりました‼️



「パンやのおじさんが
パパンのパン!と手をたたくと
あら、ふしぎ
ふっくらふわふわのパンができました
みんなでいっしょにパパンのパン!」






0〜2才かみしばい
小倉正巳/作・絵
制作/教育画劇




購入希望の方は、書店で注文するかAmazonでも購入できますよ〜。



さあ!
みんなで一緒に『パパンのパン‼️👏』😄😄😄


先週土曜、日曜二日間は地元前原の札場町夏祭りでした。
今年も焼き鳥焼いてました😄




暑かったけど、お客さんが本当に美味しいって言ってくれて暑さも吹き飛びました。
もちろん賄いビール付きです🍺♪
2009年に「少年サンデー」「少年マガジン」が創刊50周年を記念して大規模な大同窓会パーティーを催した時に、参加された漫画家さんたちがGペンを模したオブジェにサインしたのがこれ。




欲しい〜😄✨


それにしても小学館と講談社が共に競い、歩んだ記念のパーティーって良いな〜。

ちなみに余談だけど手塚治虫はカブラペンしか使わなかったとか。