始まりました〜‼️《第8回 ゆんわりイラスト教室発表会》今年のテーマは『日本の歌』幼い頃に聴いたり歌ったりした曲がテーマです。ぜひ絵を観ながら昔を思い出して口ずさんでください☺️♪そして恒例のファンも多い「ぬり絵コーナー」もありますよ〜。今日から1週間みなさんのお越しをお待ちしております!・5月19日(月)〜25日(日)・11:00〜17:00・船橋市民ギャラリー(第4展示室)
なんと‼️七代目 三遊亭円楽師匠が壁画の前で!七代目三遊亭円楽師匠が6月の落語会の打ち合わせで船橋まで来てくださいました。せっかくなので船橋東武の「ハッピーステップ」にご案内しました。オススメのフォトスポットで快く写真も撮ってくださり感謝です‼️
額が語りかけてくる!額司游游雅《宮井譲 個展》Kiss on Art〜額は作品にキスをする〜今日は額アーティスト宮井さんの東京での展示に行ってきた。いつもながら宮井さんの作品は独特の世界観で見惚れてしまう。初日に行ったのに、すでに30点以上が売約済み‼️最終日までには完売かな〜。それぐらい素敵な額が多いのとファンがたくさんいらっしゃるということ。一点一点手作りなので同じ物がないのも魅力の一つだね。
可愛い!! 軒下の小さなお花屋さん先日、小さなお花屋さん『Karen flowers』さんに行ってきました。昨年ロゴマークを制作させていただきながら、なかなかお店に伺えなかったんですが母の日の前に行きカーネーションを買うことができました☺️とてもシックでいながら存在感があって心が癒される素敵なお花です。お店は船橋の高根町にある隠れ家的レストラン「蔵六三三〇」の軒下を借りてオープンしています。基本土曜日、日曜日の11:00〜15:00時々金曜日も出ているそうです。行かれる方は事前にInstagramでオープン日を確認して行ってくださいね。_karen_flowersちなみに「蔵六三三〇」はかなり辺鄙なところにあり、車かバスじゃないと行けません。
今年もやります‼︎ 《ゆんわりイラスト教室発表会》今年もやります‼️🎉毎年恒例となりました《ゆんわりイラスト教室発表会》今回で8回目となりました。船橋、市川の4カ所で開いているイラストレーション教室の生徒さんの、年に一回の合同発表会です☺️今年のテーマは『日本の歌』幼い頃に口ずさんだ童謡や小学唱歌など、懐かしい曲を皆さん絵にしました。絵を観ながら一緒に口ずさんでくれたら嬉しいです☺️♪もちろん「ぬり絵コーナー」もありますよ!皆さんお誘い合わせの上、ぜひ観に来てくださいね〜。・5月19日(月)〜25日(日)・11:00〜17:00(初日12:00から)・船橋市民ギャラリー(第4展示室)