〈喜びの歌♪〉ひびけとどけ喜びの歌あの子の心のポケットまで♪#イラストレーション #イラストレーター #メルヘン #ファンタジー #空想的 #童話 #透明水彩 #透明水彩イラスト #児童書 #こどもの本 #童美連 #小倉正巳
超貴重な日本酒!美味かった!先日船橋の白身魚専門店《魚unLOC》の13周年にお祝い兼ねて行ってきた。そして超貴重な酒を少しだけ呑ませてもらった!秋鹿酒造「秋鹿 嘉村壱號田」(あきしか かむらいちごうだ)。もう造られないこれが最後のお酒。自営田で無農薬、米糠や酒粕などの発酵堆肥を再使用した循環農法の山田錦を100%使用して、4年以上熟成させた特別限定酒。なんとも味わい深いお酒だったな〜。幸せ☺️✨
ゾウのうんちの使い方以前学研から出版された「10分で読めるどうぶつ物語」が、新装版『なぜ?どうして?いきもののお話』としてリニューアルされ、その中で《ゾウのうんちの使い方》(文・神尾あんず)も流用されました。ゾウのうんちからできた紙はゾウさんペーパーとして世界に輸出されてます。ちなみに僕も以前買ったゾウのうんちからできた紙を使った筆箱を愛用しています☺️
暑い暑い日に癒された先日、暑い暑い日に砂漠のオアシスを求めるように歩いていたら、偶然目の前にカフェの看板が。吸い込まれるように入ったら昭和なイメージのこじんまりとした喫茶店のようなお店。何気に奥のテーブルに座ったら、昔の足踏みミシンを活かした足。足踏みには足を乗せられるし。そして昭和な食べ物には目がないオイラは迷わスパゲッティナポリタン🍝をオーダー。入り口のガラスドアの向こうには、電車の時々走る姿が見える。何だか心がほっこりするお店だった。