どう変わっていくか・・・ | コンサートホールのお話など

コンサートホールのお話など

レセプショニストとして働いているコンサートホールでのお話や、クラシック音楽やとりとめのないことなどを綴っています。

コンサートホールのレセプションをする、私たちレセプショニストにも、色々な形態がありますイロイロ


特定のホール専属のレセプショニストとして勤務したり、専属のホールに勤務しながら他もフォローすることもある場合、あるいは複数の勤務先のコンサートホールを受け持つ、等々、いくつかの勤務形態があります。


派遣という形が主になるのではないかと思いますが、独自でレセプショニストを持たない場合は、コンサートホール側は派遣元の事務所を選ぶということが発生しますchoice!*


予算お金に応じて決定するという話は、よく聞く話ですが、正確なことは私もわかりません。ただ、大先輩から「以前は○○劇場に居たんだけど、やはりうちの事務所はコストが高いから、見直されたの。」などと、時々会話のなかで聞いたりします猫耳


公共のホールの場合は定期的にコンペのようなものがあることもあると聞いたような…。(しつこいですが、これはきちんとした情報ではないので割引して読んでくださいねrabbit> <;


または、公共の性格のコンサートホールから、運営が民営化する?ということも時々ありますよね。そんな時は、レセプションの派遣元も変わり、当然勤務するレセプショニストも変わることがあります。


そこのホールの常連さんは、制服が変わるとわかるのではないかと思います。サービスの方法や質も、異なってくることもあると思いますCA


コンサートそのものの内容は変わらなくても、もしかしたら極端な話、ホールの雰囲気が前の方がよかったなんていうこともあるかもしれませんねダウンまた、その反対もアップ


東京○○○館も、先々民営化?に伴い、管轄の事務所が変わるようです。よく行かれる方、そのホールのファンの方は、何かお感じになるでしょうか。その後が気になりますじぃ・・・。